今時なぜ事務局長研修会? | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は土曜日ですが、朝は隣町広島市安

芸区矢野町の長慶寺で親鸞聖人750回大

遠忌法要があったので、寺総代の方々と視

察に行きました。当宝海寺でも5月に同様の

法要がありますので、その参考のためでした。


広島県 坂町商工会
夜は、青年部創立30周年・女性部30周年・

ニューリーダーの会25周年合同記念事業が

あり出席しました。相変わらず週末は用事が

多いですね。

広島県 坂町商工会

さて、先日広島県商工会職員協議会事務局

長部会の研修会が、広島市の駅前ホテル

ンチュリーであり出席しました。

事務局長部会の副部会長である私が司会を

しました。開会の前にまず「広島県職員宣言」

を全員で唱和します。「全商工会員さん巡回

運動」「資質向上」「組織機能並びに財政基盤

の強化」「業務の共有化」などの職務に全力を

傾注します。

広島県 坂町商工会

県連事務局長の開会の挨拶です。
広島県 坂町商工会
事務局長部会長の開会挨拶です。
広島県 坂町商工会
何で年度末の今時に研修会なのかという

事もありましたが、今回のテーマは「人事

評価について」です。年度末を迎え、1年間

の事業評価や人事評価を行う時期となって

います。特に人事評価は本人評価の後、1次

評価者として事務局長が職員全員の評価を

しなければなりません。広島県では平成19年

から人事評価が導入しており、今年がまだ2

年目です。この1次評価に事務局長が悩んで

いるということで、今回のこの時期での研修の

開催となりました。

講師はいつも人事評価の研修会で講師をし

ていただいている県連の総務部長です。
広島県 坂町商工会

新入事務局長の方もいらっしゃるということ

で、まず人事評価についての復習から説明

していただきました。
広島県 坂町商工会

ただ聞くだけではと、グループに分かれ、ディス

カッシッションを行いました。4名ずつのグループ

をつくり、モデル事例により評価を行っていくとい

うものです。
広島県 坂町商工会
モデル例は商工会勤続6年、32才の山本さん。

同じ職場には、事務局長と先輩Bさん(47才、勤続

20年)と後輩Aさん(26才、勤続2年)と計4名の職

場です。山本さんの性格は、真面目で言われたこ

とは素直に受け取る。また、発想は豊かだが細か

いところに配慮したり、ち密に物事を考えるのが

苦手。その山本さんが、事務局長から「商工会の

会員サービス向上と生産性向上の視点から、今年

どんなことに取り組むか」との企画案提出を言わ

ます。
広島県 坂町商工会
練りに練った企画書の提出とそれをどう実現

して行き、どういった成果が出るかの事例を

14の文章で説明してあります。その文から読

み取り、総合評価をして行きます。まず一人一

人が文章を読んで評価をして行きます。その後

班でディスカッションを行い、班での評価を決定

します。評価については

1.能力評価として

 ①情報収集能力 ②目標・計画策定力

 ③職務遂行力 ④問題解決力 ⑤対人処理力

2.勤務態度評価

 ①規律性 ②責任性 ③協調性 ④挑戦性

3.貢献度評価

そして全体評価です。これをA~E段階で評価し

ます。
広島県 坂町商工会

2時間のグループディスカッションの後、班ごと

評価がまとまりましたら、班ごとに発表です。

班によっては厳しい評価があったり、甘い評価

があったりしましたが、おおむね同じような評価

になったようです。一人一人では気づかない点も

ありますが、みんなで議論していくと、気づきも多

く評価が同じようになるようです。全員の発表の

後、講師からモデル評価の説明がありましたが、

ほぼ同様でした。講師はこれが正しいというもの

はないが、被評価者の日頃をよくチェックしてお

くことと、被評価者との目標などについての話し

合いが大切です。今日の研修を参考に、これか

らの人事評価を行ってください。と結ばれました。
広島県 坂町商工会
研修の後は情報交換会です。展望の良い11階

が会場です。
広島県 坂町商工会
県連事務局長の乾杯の音頭で始まりました。
広島県 坂町商工会
確定申告や1年間の事業でお疲れの所に、今日

のディスカッションでの研修の疲れを癒すには

こういった情報交換会は最適です。
広島県 坂町商工会
美しい景色を見ながら、おいしい料理と冷たい

ビールとともに、情報交換会は大いに盛り上がり

ました。これで英気が養われ、年度末から年初の

多用な時期が乗りきれていくでしょう。

皆さんどうもありがとうございます。がんばりましょう。