カード会合併協議 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町


今日は朝が坂町、午後から海田町そして

一旦坂へ帰り、夜はカード会の役員さんを

連れて、船越町商工会へ行きました。

坂町の「ようようカード会」と船越町の「まね

きカード会」の正副会長会議がありました。

来年4月に合併する船越町・海田町・坂町

商工会ですが、カード会は海田町にはあり

ません。商工会合併に伴ってカード会をどう

するかの協議を正副会長で行いました。

「ようようカード会」は、平成8年に設立し、

現在加盟店が43店です。最多店数は53

店でしたが、廃業で減少しています。

一方「まねきカード会」は、平成11年設立

し、加盟店は31店です。

まねきカード会の正副会長さんです。

米店、クリーニング、レストランを営業されて

います。

ようようカード会の正副会長さんです。

時計宝石店、酒食料品、美容院を営業され

ています。

それぞれの事業概要、会の運営上の現状

と課題について話し合いました。

両会とも廃業による加盟店減少が課題では

あるが、カード会については、今後とも存続

して行こうと。


商工会合併に伴い、カード会も合併を視野に

入れて、研究をして行こうということ、そして

合併前でも共同イベント実施ややカード機の

共通化などで話がまとまりました。

合併時期については、ようようカード会は今年

カードを切り替え、平成24年3月が切り替えな

ので、その時期に合わせてということにし、合併

方法については、2町のカード会の合併で独自

のカードにするか、県連が運営している「ぽっぽ

カード」に加入するかを研究していこうということ

で、合意しました。

いずれにしても大所帯の、海田町にカード会が

ないので、商工会合併を機に海田町へもPRして

行き、加盟店を増やすことにより、カード会を拡

大発展させていこうということでの意見もまとまり

ました。

消費者にとってより便利に、カード会にとっても拡

大発展と、商工会合併がその契機となれば、合併

効果があらわれて来ます。

今日はそのスタートの日です。それぞれのカード会

が今後とも連携をはかりながら、研究協議、活動さ

れることを期待しています。