坂町文化祭・島根県川本町神楽団特別出演 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


坂町文化祭のフィナーレは、姉妹縁組を

結んでいる島根県川本町の因原神楽団

の特別出演です。

川本町とは昭和61年10月に姉妹縁組を

結んでいますので、もう22年経過していま

す。どちらも平成の大合併に合併せず、

単独町を選択しています。

川本町には因原神楽団とこの夏「潮の香

まつり」に来ていただいた川本神楽団、そ

して三谷神楽団、三原神楽団と4団体あり

ます。石見神楽の盛んな町です。

今回の演目は「土蜘蛛」です。

あらすじは

大和の国、葛城山に棲みつき天下を撹

しようとする土蜘蛛妖精が、都の守源の

頼光へ忍び寄ります。頼光は病に伏し、

侍女胡蝶は典薬の守から、御薬を持ち帰

るところを土蜘蛛の妖精に襲われ、土蜘蛛

は胡蝶になりすまし、頼光に毒薬を御薬と

偽って飲ませます。しかし、頼光に正体を

見破られ、伝家の宝刀「膝丸」で一太刀浴び

た土蜘蛛は葛城山へと逃げ帰ります。

頼光は我が身を救った膝丸を「蜘蛛切丸」

と改め四天王にこの太刀を授け土蜘蛛を

退治するという物語です。
























神楽には昔からの旧舞(六拍子)と創作の

新舞(八拍子)があり、必ず善者(神)が勝ち、

悪者(鬼)が退治されるそうです。神楽の見

方としては、おはやし、セリフ、舞い方、化

粧に注目してほしいとの話を聞いたことが

ありますが、今回の舞は新舞とのことです。

いかがですか。神楽は中国山地を中心に

なり盛んに保存継承されていますが、今時

県内各地では、神楽共演大会が開催されて

います。私たちは川本町とのご縁のおかげで

身近に神楽を鑑賞することができます。

ありがたいものです。

かくして坂町文化祭は盛況に幕を閉じること

ができました。ありがとうございます。