天気も味方「第17回潮の香まつり」 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


「第17回潮の香まつり」の日の土曜

日の天気予報雨の確率70%、前夜

らの雨は、朝方雷雨となり、どうな

ことかと思っていましたが、午前6

時前にジョギングに出かける頃には

雨も止んできました。お寺と神社と

日の出(日は出ていませんが)に向か

って、願掛けをしました。インターネッ

トの天気予報を見ても天気は回復に

向かうようですが、不安定な天気予報。

午前9時から会場の線引き、のぼりや

看板たての準備を始め、役員・青年部

の協力で約1時間で準備完了。

後は出店者の出店準備等です。

午後1時から「潮の香まつり」は開始

です。天気は回復したものの、呉方面

や広島方面は雨との情報で、心配は

募ります。さらに風が強いので、花火

の打ち上げも心配です。

そんな中でのまつりのスタートです。

ステージ横には、本部、青年部、カ

ード会、特産品コーナーを設置。

青年部は夢のくじの販売です。

カード会は、スーパーボール救いや

飲物の販売です。

子ども向けのイベントとして、昨年

人気のあった「ジャンボプールDE

スーパーボール」は、涼しく天候も

不順のためか子どもたちも少なか

ったようです。


ステージショーは、ヤマハ音楽教室

のエレクトーン演奏から始まり、町内

の各団体が出演しました。

姉妹縁組を結んでいる島根県川本

町からは「川本神楽団」にきていただ

き、今人気の夜神楽を演じていただ

きました。

第58回さかサンデーマーケットも

同時開催で、フリーマーケットの追

加出店もあり、賑わいました。

特産品コーナーの前で、ひと口芋

ようかん「ようよう芋」をPRする孫娘。

ステージショーの後は、合同盆踊り

大会です。

私も孫と一緒に踊りました。

最後は納涼打ち上げ花火大会です。

会場に隣接している広島翔洋高校

グラウンドから打ち上げます。

規模は小さいのですが、臨場感あふ

れ、迫力満点です。


雨予報の天候であり、たびたび空

を見ながらのまつりでしたが、午後

3時前にパラッと降ったぐらいで、

ステージショーが始まる4時頃から

は天気も回復し、安心できるように

なりました。ただ風は依然として強く

花火が心配でした。


いろいろと天気が心配でしたが、

結果無事終了することができました。

まつり当日歩いた歩数は27,500歩。

距離にすると14㎞でした。

案ずるよりは産むが安しといいますが、

胃の痛くなるような一日でした。

何はともあれ、まつりは無事大成功に

終えることができました。

お陰様で、皆様に感謝、感謝です。

ありがとうございます。

まつりの詳しい紹介はまたさせてい

ただきます。