富士登山結団式 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


広島県下の経営指導員、事務局

長11名でつくっている商工会ジョギ

ング倶楽部員のうち5名と廿日市市

大野町商工会元職員などの女性2名

今年8月16日からの富士登山の

結団式がありました。

ジョギング倶楽部がなぜマラソン大

会でなく、富士登山なのか?

昨年の忘年会で飲んだ席で出た話

です。走るのもいいが、山へ登るの

も楽しいということで、どうせ登るの

なら、日本一の山を目指そうという

ことになりました

選んだ会場は、高所に順応しようと

広島市の平和大通りに面している

広島三井ガーデンホテルの25階

のレストラン。

高いホテルなら、33階で中四国一

の高さを誇るリーガロイヤルホテル

を選んでほしかったと結団式会場

担当事にいったら、会場の高いの

はいいが、値段も高いのでこちらを

選んだとのこと。納得です。

それに粋な計らいは、会場から富士

山の格好をした「安芸の小富士」が

見え、富士登山結団式の背景として

は格好の会場でした。

走る仲間はよく飲みます。飲み放題

プランといことで、結団式はまず冷た

い生ビールの乾杯からはいりました。

しばらく、富士登山に向けてのトレ

ーニングなどの取組状況などの情

報交換を行いました。

合同トレーニングとしては、まず5月

坂町ウォーキング道(7月に地域

産業資源として指定)の健脚コース

を縦走。


第2回合同トレーニングは7月に

いました。目指すは広島市北部

名峰白木山(標高889.8m)

白木山は中国・四国地方で白木山

ほど一気に900m登れる山はないと

いうことで、本格的登山家のトレーニ

ングコースとして人気のある山です。

2回の合同トレーニングの後は、

各自の自主トレということで、中国

地方最高峰の大山(だいせん)や

世界遺産の宮島の弥山(みせん)

に登ったり、日頃はジョギングなど

でトレーニングなどを行い、富士登山

に向けての準備をしているとのこと。

情報交換も終わり、ビールもどんどん

進んでくると、夜景が美しくなり、いい

雰囲気になってきました。

いよいよ結団式の本番です。

まず今までの積立金の返金が、幹

事長から行われ、その中から旅行

費用支払いました。旅行日程の打ち

合わせから、富士登山経験者からの

情報収集による登山持ち物の説明

などがあり、いよい富士登山に向

けての雰囲気が高まってきました。

富士登山の日程としては

8/16(土)6:05広島駅~新幹線で三島

     駅、バスで河口湖経由の5合

     目へ、14:30~登山開始

     18:30頃には8合目の富士山

     ホテルに到着予定

8/17(日)2:00に8合目出発で、4:00頃

     富士吉田口山頂に到着予定

     ご来光を拝んだ後、体力に

     余裕があれば、お鉢めぐりを

     し、日本一高い剣が峰3,776m

     を目指す予定。下山は一歩で

     2~3mも下る砂走りの醍醐味

     を味わおうと須走口コースへ。

     5合目からはバスで御殿場駅へ

     そして送迎バスでホテル時之栖

     (ときのすみか)へ。夜は打ち上げ

8/18(月)富士周辺を観光の後、三島駅か

     ら新幹線で19:5広島へ

以上の予定です。

今から2週間厳しい暑さが続いているので、

体調管理に注意するとともに、富士登山は

天気が一番なので、いい天気になるよう皆で

念じ続けていこうということで、多い盛り上が

った結団式を締めくくりました