孫が帰っていき、静かに。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


日曜日の夜から来ていた岐阜の

孫たちが今日昼帰って行きました。

兄弟が一度に増え、にぎやかで

ハイテンションであった我が家の

孫(左端)は、帰った後、岐阜の孫

たちのいた部屋に会いに行くと

い行っていましたが、何となくいと

おしく感じられました。

春の嵐が去ったように、静かにな

りました。


毎週金曜日は、朝7時から「積極

人間の集い」という異業種交流が

ありますが、今日は第1,250回目。

RCC(中国放送)ラジオ「おはよう

ラジオ」の取材を受けました。

インタビューを受けるのは、代表の

時永さん。


左は先月私が「ゴゴイチ」でインタ

ビューを受けた山田アナウンサー

です。この後、私も少しインタビュー

を受けました。

会場近くのえんこう橋は、大正12年

に竣工し、原爆の被害を潜り抜け、

残されている広島では最も古い橋の

ひとつです。

河岸は市営駐車場になっています。

その桜はもう少しで満開です。


一方広島で一番新しい橋が建設

中です。広島都市高速で、えんこう

川にかかっています。

この高速は、山陽自動車道の広島

東ICに直結し、広島湾岸を結ぶ道

です。広島大橋やひろしまベイブ

リッジともつながり、我が家から山陽

自動車道までノンストップで行かれる

ようになり便利になります。完成まで

あと2年ぐらいでしょうか。

桜もかなり咲き、絶好の花見季節

になり、ライトアップもさえてきました。

今日はカード会役員会の新任指導

員の歓迎会。パルティ・フジ内の帝

国房の食べ飲み放題で行いました。


事務局を卒業する私は、今回総会で

役員改選があり、辞任の役員がいる

ので、その代わりに役員になってほし

いと頼まれました。

今度は立場を変え、カード会活動

に取り組むことになりそうです。