遅ればせながらの反省会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


我が家に隣接した公園の桜は昨日

の雨で、ふくらみを増し、開花まで

あとわずかです。安芸地区8町商工

会職員の花見が、4月5日(土)に決ま

りました。坂駅から、シーサイドふれ

あいコースをウォーキングしていただ

き、コース途中の我が家の隣の公園

で行います。


今日は、山口県周南市から青年

会議所の方が遠路来られ、ギッズ

起業家育成塾について、研修され

ました。今年の夏休みに計画されて

いるとのことですが、地元徳山大学

との連携を薦めておきました。

夜は、遅ればせながらの全国展開

プロジェクト委員会の反省会。

坂駅前のパルティ・フジ坂内にある

帝国房で行いました。


食べ放題のオーダーバイキングで

2,000円、アルコール飲み放題はプ

ラス1,000円、アルコールなしは300円

とリーズナブルな価格です。


反省会ということで、プロジェクト委

員会の木村委員長の挨拶で始まり、

一人ひとりが感想を述べました。

そして、商工会の三登会長の乾杯

の音頭で交流会が始まりました。


6月に委員会を立ち上げ、あっという

間の9ケ月でしたが、いろいろな体験

させていただき、有意義であり、

ありがとうございましたとの意見が

大半でした。


専門家指導をいただいたパーティ・

フーの皆さんです。今晩は、広島市

五日市商工会の全国展開反省会と

掛け持ちで来ていただきました。


ウォーキング日本一の町を目指し

ての取組み、ひと口芋ようかんの

「ようよう芋」などやウォーキング

グッズの開発・試作と数々の成果

があった全国展開事業であったと

参加者一同の意見でした。

来年度も引き続き、委員会を継続し、

事業の更なる推進をしていこうと

結んで、反省会は盛会裏に終わり

ました。


終了後、わざわざ東京から来てい

ただいたロゴマークやウォーキング

マップのなどの生みの親のパーテー・

フーのスタッフの女性を、夜景のきれ

いな「さか・なぎさ公園」に案内しました。


夜遅かったので、タクシーを待たせ

ての案内でしたが、若い女性3人と

一緒にもう少しロマンチックな雰囲

気に浸りかったなあ。


かくして、遅ればせながらの反省会

は終りましたが、もうまもなく来年度。


このパワーを更に推進し、ウォーキング

日本一の町づくりと特産品の追加試作

に取り組んでいきましょう。


明日はいよいよ広島ホームテレビの

「Jステーション」の放送日です。


3月25日(火)17:30以降(多分17:40頃か)

ですので、広島地方の方は、ぜひご覧

ください。