今度はRCCラジオが取材 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日はひな祭り、桃の節句ですが、

今年初めての黄砂の雨が降り

した。車が汚れてしまいました。

これは桃ではありませんが、今が

満開のウォーキングセンターの

「しだれ梅」です。

今日はRCC中国放送から取材した

いとの電話がありました。今回は

テレビでなく、RCCラジオです。

昼の番組「きょうもゴゴイチ」の

ラジオカー中継コーナーで生出演

です。3月5日(水)12:20ぐらいから

だそうです。是非聞いてください。

http://www.1350.jp/gogo1/time.htm



今回の取材は、ひと口芋ようかん

「ようよう芋」と

ウォーキング日本一の町を目指

している「ウォーキングマップ」です。

12:20分ぐらいから3分と短いのですが、

生放送なので出たとこ勝負です。

でも、大いに宣伝をしたいと思って

います。





「ようよう芋」は、3月16日(日)の

第24回目ようようまつりで、テスト

販売され、本格的なデビューと

なりますので、それをPRしておこうと

思っています。


第24回目ようようまつりは、3月

16日(日)に、パルティ・フジ坂の

駐車場と坂中学校で開催されます。


3月16日に行われる「第24回ようよう

まつり」の開催要項です。

http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/sangyoukensetsu/youyoumaturi.htm


今年はさらに、月イチウォーキングの


第2回目として、JRふれあいウォーク

もかねて「第2回ようよう坂町ウォー

キング」も開催します。約5千人の

来場を予定しています。

是非お出でいただき、春の一日

をお楽しみください。

小学生の起業家「キッズ起業家

育成塾」生も、販売体験をします。




2月3日に行われた「第1回ようよう

坂町ウォーキング」様子が、坂町の

ホームページに出ています。

http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/kankou/fukei/fukei_h20021.htm


町の木である「梅」

横浜公園の梅は今が見ごろです。

http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/umedayori/yokohama.htm


坂町は「ウォーキング日本一の町を

目指して」います。いつも見所一杯、

自然豊かで、人情豊かな町にぜひ

お出でください。