三町青年部で大学を視察 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町

昨夜は合併予定の三町商工会

青年部の研修で呉大学坂キャンパスを

視察しました。ご丁寧に正門入口に

立看板を作っていただいていました。

まず呉大学の学長補佐の上岡教授が

呉大学の紹介や産学連携について

話されました。青年部員は何だか

学生に逆戻りの感じで、神妙に

聞いていました。呉大学は呉市郷原

・阿賀・呉駅と坂の4つのキャンパスを

もっています。


そして、先生のご案内で学内を

案内していただきました。まず

福祉実習室です。車椅子や風呂、

ベッドや人形があり、ここで実習を

するとのこと。現在キッズ起業家

育成塾で使わせていただいています。

次は図書館です。蔵書は3万冊と

いうことですが、4つのキャンパス

には合計で18万冊あり、オンライン

検索ができるようになっています。

坂キャンパスには、公立図書館

にはないような経営や福祉に

関する専門書が多く、さらに全国

大学の論文なども集まっています。

地域の方にも公開していますので、

ぜひ利用して欲しいとのことでした。



来年4月から新しくできる「健康

福祉学科」のための施設です。

今までは「病気になった人」のための

福祉学科でしたが、今度は「病気に

ならない」ための健康学科とのこと。

スポーツジム顔負けのトレーニング

マシンルームです。

鏡を張り巡らしたエアロビクス

スタジオです。

ギッズも使わせてもらっている

パソコンルーム。3部屋あります。

学内には百数十台のパソコンが

あるとのこと。これほど整備されて

いるところはないということで、

税務署主催の「e-Tax」研修会も

行いました。


視察の後は、今日のメイン?の

交流会。先生を交えてにぎやかに

有意義に行いました。大型店の

中にある店ですが、商工会と

カード会に加盟してしています。

オーダーバイキングで食べ放題、

飲み放題で3,000円。安心です。

ちゃんとカードも打ってくれ、

満点カードと余分なカードを

いただきました。


大いに盛り上がり、2時間制限が

随分オーバーしてしまいました。