こんにちは 「ようよう坂町」
10月19日は、遠くへ行きたいという語呂合わせで
海外旅行の日のこと。
昨日の遊歩道の紹介で、「世界の石」があると
書きましたので、今日は坂町から石を通じて
世界旅行の気分を味わっていただきましょう。
この「世界の石」を通じて、日本を始め、中国、
インド、南アフリカ、ポルトガル、スペイン、ノルウェー
スウェーデン、フィンランド、カナダ、アメリカ、
ブラジルの11カ国を体感できます。
これらの石は、全て花崗岩ですが、色は白色、
グリーン、赤色等いろいろな種類があります。
この石はノルウェーの石で、坂町から首都オスロ
までは8,290㎞です。ノルウェーといえばフィヨルド
が有名ですね。
南アフリカの首都プレトリアまでは12,850㎞
南半球は今が春でしょうか。南の端がケープ
タウン。その先が南極ですね。次回のワールド
インドの首都はニューデリーまでは5,220㎞
インドは一度行くと病みつきになるといわれる
所、まだいったことがないので、病みつきに
中国の首都は北京までは1,560㎞、北海道に
行くよりは近いかも。北京オリンピックマラソン
ではぜひ中電の選手に金メダルをとって
ブラジルの首都ブラジリアは地球の裏側
何と17,960㎞あります。ブラジルにも坂町の
カナダの首都はオスロ8,290㎞です。メープル
アメリカの首都はワシントン11,350㎞、西海岸は
日本に近く、坂町からも大勢の移民の方が
行かれ、ロサンゼルスには「南加坂郷友会」が
どうでしょうか。少しは海外旅行の気分に浸れた
でしょうか。
まだ充分でない方は、「地球ラジオ」のホーム
ページにアクセスしてみてください。「世界の窓」
の10/18更新分には、私たちと坂町の紹介が
出ています。
10/21放送予定の「世界まるごと質問箱」の
子供の職業教育は、私の質問項目です。
10/21(土)17:05~18:50の間放送されます。
「地球ラジオ」は、世界168ヶ国へ直結。
世界中の情報をリアルタイムで聞くことができ、
正にいながらにして、海外旅行気分を味わう
ことができます。
今日は海外旅行の日、坂町から海外旅行気分を