ぶらリズム~湯来・山代・体験する旅特集~ | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

先日の『広島ツーリズム大学』設立記念講演会の資料に

『ぷらリズム』湯来~山代地域、体験できるツアー!パンフが入ってまして、面白いツアーが企画されてますので紹介致しま~す。

広島・宮島・岩国地域観光圏コチラ は、(広島市、廿日市市、大竹市、和木町、呉市、江田島市、熊野町、坂町、海田町、柳井市、周防大島町)の地域で作られ、このツアーには広島・宮島・岩国地域観光推進協議会が協賛しています。

観光圏とは、自然、歴史、文化等において密接な関係のある観光地を一体とした区域であり、その観光圏同士が連携して2泊3日以上の滞在型観光に対応出来るよう、観光地の魅力を高めようとする区域を指しており、この度は、湯来・山代地域が連携し、「ぶらリズム」という体験する旅のツアープランが完成しました。

やましろ商工会さんのブログアメーバ『ぷらリズム』紹介されますので、ご覧下さい。



広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会  広島県 佐伯商工会

                       アップ  クリックして大きく拡大してご覧下さいね~。

1泊2日、日帰りで湯来・山代の山里体験が組まれ、広島、呉、岩国の旅チャリモデルコースありますよ~。

広島県 佐伯商工会

 こちらのプランは、吉和エリアもコースに組まれており、梅の里公園の観光と『湯来交流体験センター』にて手作りこんにゃく体験の後、昼食はクヴェーレ吉和『あわび茸料理』を楽しみ、女鹿平温泉、ウッドワン美術館でのんびりご自由に過ごせるコースです~。

 こちらの とことこトレインにて『錦まちぐるみ博物館』へ行くコースは、

前回紹介しましたブログアメーバコチラ 『津和野街道写真展 展示されたところです。

今回のコースは桜桜の季節に、桜錦帯橋桜『きらら夢トンネル』も楽しめ、地下鉄清流錦川沿いを走る鉄道の旅が満喫できますよ~。



湯来・山代地域体験する旅『ぷらリズム』へ、お誘いあわせて参加下さいね~。