として本年度も市内中学生に5日間の職場体験を計画。
平成21年8月17日(月)~8月28日(金)のうち5日間
『学ぶこと』『働くこと』『生きること』につなげる場として、
廿日市市立中学2年を対象に職場体験学習を実地していまーす。
板金工作所を経営されてます、商工会専務理事さんも職場体験の生徒を受入れ中で、暑さにも負けず頑張ってる職場体験中の生徒さんを取材してきました。
佐伯商工会の近くに仕事現場があり、初日は屋外で廃材片付けの手伝い。
トラックやクレーン車に囲まれて緊張気味・・・・
今日は、専務さん宅の作業場で加工の手伝いを体験できましたよ~。
職場体験の日数を重ねるごとに、生徒さんの逞しく成長した姿が見られました。
廿日市市キャリア・スタート・ウィークを実施するにあたり、体験受け入れ場所を地域の方々、事業所、企業や商店、関係機関や団体など、大変お世話になってます。
来年も地域社会全体で子供たちを育てていけますよう、
ご協力をよろしくお願いしま~す。