今日は、広島県建設労働組合(建設関係の国保組合)のソフトボール大会県大会予選が、佐伯総合スポーツ公園にて開催されました。
建設労働組合佐伯支部の事務委託を佐伯商工会が受けている関係で、今日はボンボンを持ってチアダンスの応援予定でしたが、急遽ウグイス嬢の大役が回ってきて、緊張のアナウンス初体験となりました。
今日の試合会場、佐伯総合スポーツ公園内にある野球場は、毎年ウエスタンリーグ公式戦も開催される、立派な野球場なんです。
お天気が曇って写真映りが暗いんですが、5月には新緑と『さつき』でスポーツ公園とっても綺麗なんですよー。
広島県建設労働組合では、毎年4月に予選大会、5月に広島県大会が開催されています。
今日は五日市支部、湯来支部、佐伯支部により県大会の出場をめぐり熱戦が繰り広げられました。
開会式のあとの準備体操 佐伯支部応援団
佐伯支部は今まで県大会へ行くことはめったないことで、今年は佐伯支部応援団による応援と、他の支部のエラーに助けられ、なんと運よく2勝してしまい県大会へ出場することになりましたー。(おかげで大会終了後は、春の嵐となり雷と雨に氷が降って天気もビックリ!)
みなさん打って、走って、守ってよく頑張ってましたね~。明日は筋肉痛かなー。
閉会式は雨のため、スポーツ公園会議室にて行われ、その後お弁当を食べながら、各支部と交流されました。
県大会5月31日(日)には、またボンボンもって応援に行きますので、頑張って下さいね~。
佐伯総合スポーツ公園について少し紹介させていただきますと、今日は体育館の中のアリーナでは、フットサルの試合が行われてました。2階観客席の後ろには室内のジョギングコースとなっています。
トレーニングルームも完備し、トレナーの指導も受けられるそうですよ。
屋外には、陸上競技場、サッカーコート兼用の芝グランドがあり、町内のサッカーリーグの試合が行われてました。
子供達が遊ぶ広場もたくさん作られており、幼児から大人まで楽しめる遊具が揃っており、家族みんなで楽しめますよー。
また、人口芝のテニスコートに野球場、陸上競技場、はナイター設備も完備され、公園内には遊歩道も整備されウォーキング利用者も多いそうです。
今後のスポーツ公園イベントで、4月26日(日)こども広場にて『ペットのつどい』が開催されます。登録手続きしたペットは公園内にペット同伴が可能となてますので、皆さんもご利用くださいね。
5月31日(日)にウエスタンリーグ公式戦(対中日)が予定され、9月~11月頃に広島カープOB会野球教室も予定されてます。
これからも、楽しい企画満載の佐伯総合スポーツ公園へ皆さん遊びに来てくださいねー。