3月1日から『あまご』解禁で~す。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

3月1日から『あまご』解禁で~す。

漁場の混雑を避けるため( 解禁から10日間は年券所有者に限る )ことにしてますのでご協力下さい。!!

『うなぎ』は4月1日から解禁で~す。

広島県 佐伯商工会

目 クリックして拡大してご覧下さいね。


 今日から3月ですね。皆さんも毎日スペシャルな日々をお送りと思いますが、体に気をつけて3月も頑張りましょうねー。ニコニコ

 佐伯商工会では、『木野川漁協共同組合』の事務委託を受けてまして、明日までに提出叫びの決算・申告をO主席が今、がんばって仕上げてます。

 『木野川漁協共同組合』では、佐伯地域内の小瀬川水系の河川と渡の瀬ダム・小瀬川ダムの区域『木野川・玖島川』木野川漁協の区域となってます。(地図をご覧くださいね。)

 この区域で『あまご』は昨年11月25日に稚魚80kg、うお座今年2月に成魚200kgうお座を放流し、今年は4月~5月にかけて100kgうお座の追加放流を行います。

本日より解禁されました『あまご』を釣るためには、上記のチラシに記載されてます『遊魚承認証の発行』店遊魚承認証』を購入いただいて、入漁のさいは必ず携帯して下さいね。

また、あまごの年券』を購入の方は遊魚承認証』と共にワッペンを発行しますので、見えやすところに付けて下さい。

合格悪谷川、黒打川、焼山川、青笹山、樽川は、資源保護のため全域を禁魚区としていますのでご協力をお願いしま-す。!!

 

『津和野街道』写真集がついに完成しましたので、明日、ご紹介しますね。『津和野街道』写真集中国新聞の記事に取りあげていただき、問合せの対応に追われてますが、写真集

ちょっぴり『津和野街道』の旅を楽しんで下さいね~。ニコニコ