佐伯は深夜から冷え込み、新年は雪景色となりました。
今年は町内の『勝成山』へ登って初日の出を見ようと計画していたのですが、雪のため、峠へと場所を変更しました。
ここは、佐伯から瀬戸内海の見える峠で、汐見坂と呼ばれる所から日の出を待ちました。この場所は、佐伯から廿日市市内へ行く途中、海の景色がとてもきれいに見えて、私の好きな場所でもあります。
『汐見坂』
については津和野街道HPに詳しく記載されていますのでご覧下さいね。
この汐見坂から初日の出を見るのは初めてでしたが、他の家族の方も数名、寒い中、日の出を待ってましたよ。
素晴らしいの日の出との遭遇に感謝しながら家に帰ると、
雲は消え去って、空は澄み切った青空となり、気持ちいの良い新年を迎えることができました。
今年は年女だし良い年となるかな・・・・