ぎゃあ~ ド迫力のアメリカナマズ
霞ケ浦の養殖アメリカナマズ・・で?
ナマズでバーガーって聞くだけで、失神してしまうわ
普通はね・・・・・だけど、だけど、うまくてヘルシーで
デラックス乙女のハートがきゅんきゅんしちゃうの
なめパックンうううっ
養殖アメリカナマズの極上カマ肉のスペシャルDXバーガー
まあっナマズのバーガーって
日本ではじめてあぁぁぁー
全国有数の淡水魚の養殖地帯の行方市
行方市のなまず屋ココ 提供のバーガー
あのねなめパックンというネーミングは、
なまずがお口をパクパクしているでしょ
未来を担う子供達がおいしそうに食べている様子が浮かび、故郷の行方とナマズでなめ
あわせてなめパックン
ド迫力のアメリカナマズわ
なめパックン
養殖アメリカナマズの究極カマ肉のスペシャルDXバーガー
霞ケ浦がよく似合うわ
行方のご当地バーガーココ
行方市観光物産館こいこいでしか食べられない
霞ヶ浦で捕獲したなまずの稚魚を養殖して特有の泥臭さを抜いた。3~4キロ・グラムの成魚から200グラムほどしか取れない胸びれ部分の「カマ肉」を、地元産レンコンやタマネギと練り合わせて加工し、タルタルソースとピリッと辛いチリソースで味付けした。付け合わせには特産のわさび菜など地元でとれた野菜をふんだんに使っている
トッピング野菜
わさび菜・レタス・トマト・胡瓜・玉葱
どこか
おもしろい
えっちそう
当地行方バーガーは4兄弟
なまずぶた
こい
極上のバーガー
ぶたもなまずもドンとこい
行方のご当地バーガーココ
行方市観光物産館こいこいでしか食べられない