一葉亭に春が来た☆日本の四季を深く感じられるお店「旬膳の庄 一葉亭 の雛祭り」 | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座一葉亭にが来たサクラ桜桜桜

 

日本の四季を深く感じられるお店霧葉

 

葉っぱ旬膳の庄 一葉亭 →ココ

 

 

おとめ座お~ほっほほほ汗ガーンあせるあせる

行方の雛まつりで、店内は、雛かざりと河津桜

満開ですの桜

 

 

麻生陣屋商店街にある、このお蕎麦屋さんは、

格式があり、本当に素敵ですの真顔汗

 

奥様自慢のお手製の吊るし雛ですのニコニコ

 

 

この近くの雛飾りは、麻生藩家老屋敷記念館、

湖魔女のこみせ、麻生公民館と、見どころが

満載の場所でございますブーケ2おとめ座おとめ座

 

当店の主様も、みなさんのお出かけをお待ち

申し上げておりまするおとめ座

 

 

おとめ座お~ほっほほほ汗ガーンあせるあせる

今日のエリザベスのランチは・・・・ねはてなマーク

地元産の川海老、レンコン、ピーマン、鯛の天麩羅

 

 

  おとめ座お~ほっほほほ汗ガーンあせるあせる

うどんとそばの あいもりラーメン割り箸

 

当店自慢の手打ちそばは常陸秋そばを使用しております葉

 


DSC03562

 

 

それではどうぞ ごゆっくり おくつろぎ下さいませ葉

 


DSC03563

 

霞ヶ浦の川海老を行方野菜と 

    天麩羅にして、かき揚丼に霧葉っぱ

 


DSC03565

 

おとめ座ああ~ラブラブなんと 芳しき 日本の味ドキドキ

一葉亭は、行方市麻生公民館の すぐ前ですラブラブ

  店名

 

旬膳の庄 一葉亭

営業 11:30~14:00 17:00~20:00
定休日 月曜日・第一日曜日
電話 0299(72)2125
住所 行方市麻生1140-11
駐車場 5台