WAO
おめでとう
羽生結弦選手![]()
![]()
ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子フリー日本
の羽生結弦選手が1位となり金メダルを獲得しました![]()
私達、行方市は![]()
お雛様まつりの金メダルを目指します![]()
本日はエリート情報1面に掲載されました![]()
「エリート情報」は、千葉県北総地区から
茨城県南地区と鹿行地区にかけての4地区
に、新聞折り込みで無料配布している
フリーペーパーです![]()
それは・・・行方の雛まつり![]()
![]()
![]()
![]()
霞ヶ浦の西浦と北浦という大きな二つの湖
に挟まれた美しい水の国のお雛様![]()
![]()
立良呉服店のお雛様まつり![]()
![]()
麻生陣屋大通り商店街の真ん中にある、昔の呉服屋さんです![]()
江戸時代、麻生藩の陣屋の周りに、並んでいた商家
のひとつです![]()
麻生藩の藩主 新庄さまや家老の御用達でもあった
商家が並んでいる麻生陣屋大通り商店街です![]()
竹飾りには、野に咲く花が、お客様をお迎え![]()
青竹の中から、お雛様が現われる![]()
女性のパワーで、お雛様かざりが豪華に![]()
昭和浪漫が漂う、居心地の良い空間に生まれ変わりました![]()
立原家所有の蔵出しのお雛様の隣には、白無垢が陳列![]()
![]()
歴史ある殿様商売とも言われた麻生の商家の造りも
ごらんあれ

着物が5点展示してあります

エリザベス
うっふふふ![]()
私の初めて作った吊るし雛飾りも展示していますよ![]()
昨年から開催した行方市商工会の
やさしい吊るし雛つくり教室の生徒
さんの作品完成発表会の場でもあります![]()
麻生商家の繁栄の跡を偲ばせる造りの立良呉服店
昭和50年代まで、店は継続していました![]()
店主の思いを大切に引き継ぐように、
行方市商工会女性部は、重厚に、優しく
ディスプレイしました![]()

昭和の匂いが うれしくって
どきどき![]()
行方市商工会女性部の温かいおもてなしをどうぞ![]()
行方市商工会女性部の阿部君子部長と羽生みよい副部長
![]()
みなさんのご来場をお待ちしています![]()
開催期間中、土日に女性部がお茶の接待をします![]()
![]()
午前9時から午後4時頃まで
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第2回 行方の雛まつり開催
ココ
女子力アップのお雛さま祭inなめがた
開催日 2月6日~3月3日
開催内容
行方市内の麻生・北浦・玉造の3地区のお雛様
を飾っている観光拠点から、同じく雛で装飾した
各商店街のお店へお客様をご誘導いたします![]()
麻生地区
麻生藩家老屋敷記念館
白帆の湯
コテラス
立良呉服店から麻生陣屋大通り商店街へ
麻生藩家老屋敷記念館も素敵です![]()
楽しい麻生の町歩きをしてみませんか![]()
周りの家老の子孫の家々も、脈々と存続しているのです![]()













