商工会は、市民の皆さんのためにあります
行方市商工会の平野会長が、大きく宣言しました
玉造ふれあいふるさとまつり2013
行方市の大宮神社の山車5台の登場と
楽しい路上パフォーマンスの合体で、
玉造中央商店会は大いに盛り上がりました
市民のみなさんと一体となった10月13日
きっと、この日を忘れないわ
この行方市が子供達の誇れる故郷となるように
新市長の強い決意表明に、沿道の市民は感激の様子
すごーい人の波に、びっくり わ~い
玉造第一、第二第三保育園のよさこいソーラン演舞
歩行者天国になった沿道は、大勢の市民のみなさんの激励の声
メーンイベントの山車の饗宴をご紹介
玉造は、石岡風のお祭りなの
山車の上に、おかめ・ひょっとこ・きつねなど登場して、
こっけいに踊るの
本町はやし連 子供達がうまい
横新はやし連
女子力パワー全開の素敵なおかめさん
浜はやし連
大黒天さまを中心に、軽快に踊る
白で統一したコーデュネイトが、またまたかっこいい
聖徳太子がシンボルの諸柄はやし連
本日が飾り人形の初お披露目
富士山の守り神・・・木花咲耶姫
コノハナサクヤビメ・・・・日本神話における女神様
上町囃子連
花のように美しい女神さま
この美しい女神さまに会うことが出来て、幸せ
麻舞ソーラン会の路上よさこいソーラン演舞
芹沢ひろしとカープファイブ ON ステージ
行方音頭を、一緒に踊りましょう
北浦童太鼓の心に響く太鼓パフォーマンス
街は劇場
通りは舞台
商工会は、いつも地元のみなさんと共に
秋なのに、夏の日差しのこの日・・・・・・
