第2回行方市民カラオケ大会を開催
いよいよ、白熱の決勝大会が始まりました
まずはゲストショー
芹沢ひろしとカープファイブが、歌を披露しました
デビュー曲の恋こがれ、かすみの津頭、行方音頭の3曲を歌いました
新曲の行方音頭の踊りをカープファイブは完璧にマスターしました
みなさん頑張ってくださいね
と出場者にエールを
今年も行方市内の飲食店やいろいろな場所で、予選会が
終わって、決勝大会の本戦となりました
予選を勝ち抜いて、本戦大会に出場
もうすでに、1階と2階は、満席の状況です熱気がムンムン
歌で町を元気に
入口ロビーでは、行方市商工会員さんのお店が出ています
行方名物いろいろ、試食してくださいね
いらっしゃいませ 行方市内以外のお客様も多いのですよ
漬物・佃煮・鯉の旨煮、パン・ラスク・赤飯などなど
ステージでは、飲食店のオーナーが、お店の代表者に応援メッセージ
15店のお店から、代表者29名が自慢の喉を披露してくれます
登場した代表者さんは、審査委員長さんのプロの講評を受けまして、
大変、参考になり、今後の飛躍へと繋げていけますね
最優秀賞の栄冠に輝いたのは、ニューますみ代表の藤原雄美さん
長山洋子の蜩ーひぐらしーを、情緒的に歌い上げました
その日の出場者の衣装も、また見ごたえがあり、素敵なのです
小料理 池端代表の榊原とし子さんは、行方市商工会長賞をゲット
小林幸子の春蝉で、観客のみなさんを酔わせました
五感で楽しむ歌の世界
聞いて見て
生きている瞬間を共に 共有できる
あそう温泉 白帆の湯 代表の酒井雅也さん
ジェロの海雪で優秀賞に輝きました
審査委員のみなさんと賞に輝いた出場者のみなさんです
あの厳しい予選大会を勝ち抜き、見事に栄冠を手にしました
歌って、町を元気にしよう