食・農を通したコミュニティーを体験できる
生活協同組合パルシステム茨城ココ
が、
行方市のふきのとうで交流会を開催
受講者募集中です 来てきて
ふきのとうは、新しい食と農を提案しています







会 場 食と農のテーマパーク ふきのとう
(茨城県行方市次木70-1 ℡0291-35-4147)
ここで生協が
ふふふ
おしゃべりたいむ
生活協同組合パルシステム茨城ココ
では、
セカンドリーグ茨城の設立を目指して、県内各地で、
「地域で繋がるみんなの輪~おしゃべりたいむ~」を開催
しています
第4回 地域でつながるみんなの輪
「食・農」を通したコミュニティを体験
開催日時 2012年9月19日(水)11:00~15:00
開催場所 食と農のテーマパーク ふきのとう
参加費 500円
定 員 20名
申し込み締め切り 9月13日(木)17:00まで
当日タイムスケジュール
11:00~開会
11:05~体験タイム
行方産地の農産物を使ったピザ・
ぱすた・
トマトソフトクリーム・
生ジュース作りを体験
12:30~活動事例報告 農業生産法人
くらぶ コア 代表 五十野節雄 さん
12:50~セカンドリーグについて
13:10~ワークショップ
(グループに分かれて自分の夢や思いを語ります)
14:50~ まとめ
15:00 終了
お申込み・お問い合わせ
パルシステム茨城 地域ネットワーク推進室
電話でお申し込みください
029-227-2225
行方市の農産物で料理を体験できる
行方育ちの フルーティなミディトマトがいっぱい
エリザベス
トマトが旬
ところで・・・・セカンドリーグって
なに
セカンドリーグとは、卒業・子育て・脱サラ・定年退職後などに、もう一つの生き方を見つけ、地域の課題を解決する活動や事業の担い手を応援するネットワークです
地域で暮らすなかで、楽しく、和やかに
お茶やお菓子で、ゆったりと話したいね
自分を見つめて、地域を見つめて
いろいろな人と出会いたい話したい
ぜひ
申し込んでね
うふっ