今年もふるさと山百合まつりが行方市井上(西蓮寺)で開催されます☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座今年ふるさと山百合まつりが!!

 行方市井上(西蓮寺)で開催されますラブラブ

日時: 平成24年7月14日()~7月28日() 9:00~16:00


 ※花が散った場合は、開催期間中でも終了となります。


はとバスで行方市へ♪隠れた名所にご案内☆ご当地発見伝・・山百合とご当地グルメ


2ヘクタールの山に2万本近くの山百合が咲き誇ります。

済んだ空気と緑豊かな田園風景


    

山百合や野に咲く野草を楽しみながら日ごろの疲れを癒して下さい。

イベント開催日

7月21日(土)22(日)

オカリナコンサート(オカリナ奏者 野口 喜広氏)

第1回目 11:00 から 第2回目 14:00から

市民ガーデニングフェア―

7月22日(日) 午前10:00から

※花が散った場合は開催期間中でも終了となりますご注意ください!

開催場所:行方市井上(山百合の里)西蓮寺 

       住所 行方市西蓮寺504  

【お知らせ】

霞ヶ浦ふれあいランドから西蓮寺 山百合の里まで上記期間中巡回バスが運行しております

☆詳しいお問い合せは下記までご連絡ください。

行方市観光協会  0299-55-1221



茨城県 行方市商工会-01

おとめ座自然の里山大山に響くオカリナの音色


$茨城県 行方市商工会-1247906540_0


おとめ座ようこそラブラブひたち飛鳥へ

行方市は、日本の原風景の残る霞ヶ浦北東岸地域、そこは古代常陸文化の薫る郷キラキラキラキラ

清楚な里山の調べ



第15回ふるさと「山百合まつり」→ココ


関東随一の「井上山百合の里」に群生する山百合の甘い香りと、里山の新鮮な息吹を満喫しながら散策が楽しめます音譜

クローバー期間中
井上山百合の会によるおもてなし(じゃがいも、お茶等)


茨城県 行方市商工会-ギフト2009 666

みどりのそよ風吹きわたる里山に、山肌を包むかのようにまっ白な山百合が咲いています。

藤棚の周りには紫陽花が咲いています。


茨城県 行方市麻生商工会-1244794851_1

夏にはが現れるのですビックリマーク
ドクダミやマンリョウなど草花も咲いています。
ゆっくり足元を観察しながらお散歩してはいかがでしょう
!!

おとめ座井上山百合のさとの散策へ

おとめ座エリザベスラブラブ夏でも、ここだけは別世界

地域で守り続ける自然の里山大山白いカーネーション山


茨城県 行方市商工会-P1010364


みなさんの歩くところに竹の橋などを作っていますが、あとは、昔からそのままの山の姿ですキラッいにしえの昔からの山山


茨城県 行方市商工会-P1010354


里山散策を高貴な気分にさせる山百合の芳香ハート

山いっぱいに 香るクローバー 甘く、切ない乙女の香りキラッ


茨城県 行方市商工会-P1010351


夏空に幻想的に 咲き乱れる自然の山百合白いカーネーション



茨城県 行方市商工会-P1010362


いくつの時代を超えても 残したい風景があるラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1010359

おとめ座あなたも ぜひ このステージへ