NHKテレビに登場します♪NHK水戸放送局☆開局70周年キャラバン~2012・春~in行方市 | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座いよいよテレビに登場します!!「ニュースワイド茨城」

NHK水戸放送局が茨城各地に出張!! 


行方市がテレビに登場!!

開局70周年キャラバン~2012・春~in行方市クラッカー


霧~ふるさと紹介~霧

ふるさとの魅力案内人は、二コちゃんとなめぞうラブラブ

豊かな自然や農畜水産物、特徴的でユニークなB級グルメなどを楽しく

ご紹介しますラブラブ


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-logo

「ニュースワイド茨城」→ココ ラブラブ
NHKのスタジオを飛び出してあなたの街にお邪魔します!!

NHK水戸放送局は、今年で開局70年を迎え、「これまでも これからも

魅せます!いばらき」を合言葉に地域の魅力や元気をさらに深くお届け

していきます!!

NHK総合(県域デジタル放送)


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-3

そこで、平日の午後6時10分から県内のニュースをお伝えしている

ニュースワイド茨城 も5月21日から5日間、普段のスタジオを飛び出して、地域の情報を地元から公開生放送でお伝えするキャラバン放送を実施します!!

地元の情報盛りだくさんでお送りしますので、ぜひ、ご覧ください!!

おとめ座「金環日食」が来る日にテレビで!!→ココ


5月21日(月)は、行方がテレビに登場します!!


時間:午後6時10分から午後7時 県内総合


場所:レイクエコー(2階レストラン)

茨城県行方市宇崎1389


5月21日月曜日の朝7時30分くらいに、日本で25年ぶりの金環日食を迎えます。九州から東北まで日本列島の広い範囲で観測できるのは平安時代の1080年以来だそうで、めっちゃレアな現象です。金環日食を肉眼で見るときは、必ず専用のメガネを使いましょう。黒い下敷きとか、墨を塗ったガラスで見ると、失明する危険があります。カメラで撮影する場合も日食専用のフィルタが必要です



おとめ座なめがた産 もち麦麦キラキラむぎ英

幻の麦といわれているもち麦麦開発商品を紹介

行方市商工会が開発したもち麦のグルメラブラブ


茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-imgd50b6476zikczj


もち麦は、穀類の中でも食物繊維 の含有率が高く、白米の約10倍も含まれているため、機能性食品として見直されつつあり、特に、血中コレステロール を下げる働きや、大腸ガンの予防効果があるとされる食物繊維 のβ-グルカンが、米や小麦に比べて多く含まれている!!

行方から提案するもち麦を使った甘くない大人のヘルシーな

クッキーに変身しました!!


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-スノーボールクッキー 掲載用

もち麦クッキー登場!!体に優しいのラブラブ

地元で収穫されるひまわりやピーナッツを使って隠し味には、豆乳を使用しました!!


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-P1110270


おとめ座行方で出来たもち麦の麺星ううっあせる

・・ラーメン霞ヶ浦らーめん


霞ヶ浦らーめん開発委員会のメンバーが作ったらーめんアップ

新しい茨城の!!そして美しい湖国 われらが霞ヶ浦の波


霞ヶ浦の湖を思い浮かべながら、ふるさとの味波匂い波波

エビ川海老の出汁が香ばしい~~!!


平成23年度の茨城県と行方市の補助金

霞ヶ浦交流活性化プログラム創造事業で完成しました!!



茨城県 行方市商工会(なめがたし)-まん

行方産の豚肉串さしベーコンが軽快にのって~


おとめ座なめがたピザ!!ピザピザピザDASH!DASH!!!

米粉ともち麦で練り上げた特製生地に、行方産の食材をいっぱい乗せて、

もっちもちの新食感が斬新よ!!


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-P1100249


薫り高い美明豚→ココ 熟成ベーコンが決めて!!

おとめ座トッピングははてなマークピザピザピザ

トマトソース、チーズ、熟成ベーコン、トマトフルティカトマト、上にかけているのは紫蘇大葉のソースラブラブ  おとめ座行方らしいでしょドキドキラブラブ

こちらは、行方らしさのもち麦そば!!ダウン


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-P1120291


星もち麦を使用した商品をご紹介します星

霞ヶ浦らーめん

なめがたピザ

もち麦そば

4もち麦クッキー


おとめ座あああ~いいじゃん星ヘルシービックリマーク


行方市のグルメもテレビに撮影されますラブラブ行方バーガーハンバーガー

行方メンチドキドキナ・メルティードキドキ


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-P1120239


行方市商工会が開発した行方市の地域資源を生かした特産品

開発品は、60種類を越えます!!



おとめ座おおぉぉ~叫びあせる大丈夫かぁぁぁきらきら!!