NHK水戸放送局 開局70周年記念
「ニュースワイド茨城」 行方市がテレビに登場
「ニュースワイド茨城」
ココ
が
NHKのスタジオを飛び出してあなたの街にお邪魔します
NHK水戸放送局は、今年で開局70年を迎え、「これまでも これからも
魅せます!いばらき」を合言葉に地域の魅力や元気をさらに深くお届け
していきます
そこで、平日の午後6時10分から県内のニュースをお伝えしている
「ニュースワイド茨城
」も5月21日から5日間、普段のスタジオを飛び出して、地域の情報を地元から公開生放送でお伝えするキャラバン放送を実施します
地元の情報盛りだくさんでお送りしますので、ぜひ、ご覧ください
「金環日食」が来る日にテレビで
ココ
5月21日(月)は、行方市がテレビに登場します
時間:午後6時10分から午後7時 県内総合
場所:レイクエコー(2階レストラン)
茨城県行方市宇崎1389
5月21日月曜日の朝7時30分くらいに、日本で25年ぶりの金環日食を迎えます。九州から東北まで日本列島の広い範囲で観測できるのは平安時代の1080年以来だそうで、めっちゃレアな現象です。金環日食を肉眼で見るときは、必ず専用のメガネを使いましょう。黒い下敷きとか、墨を塗ったガラスで見ると、失明する危険があります。カメラで撮影する場合も日食専用のフィルタが必要です
二コちゃんとなめぞうも テレビに登場します
行方市のグルメもテレビに撮影されます
行方市商工会が開発した行方市の地域資源を生かした特産品
開発品は、60種類を越えます
こんな 養殖アメリカナマズが
わわっ
おおぉぉ~でかい
い・・・いやぁぁぁ
麻生ハム工房ネイチャーファームの「湖ふぐ」かわふぐ
ココ
行方で育てられた養殖アメリカナマズの高級燻製生ハムになりました
そのままで食べても、カルパッチョなどにしても美味しいです
なまずのパティよ行方バーガー
なめパックン
アメリカナマズの極上カマ肉のスペシャルDXバーガー480円
茨城県のご当地B級グルメ
行方バーガー
が出没
パティは、ナマズですええっ
たまらないおいしさ
行方グルメ
水産物も農産物も、行方市の宝ですわ
いもようかんが大好きな二コちゃん
やっぱり・・・・・いもむすめ
芹沢ひろしとカープファイブも歌います
みんな~月曜日は、テレビで見てね
うひゃうひゃゃ