けんか神輿だ!!山田祇園は男の祭!!真夏の夜のスリル満点行方市山田の奇祭☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

けんか神輿だ!! 山田祇園は男の祭!!

茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080764

茨城県行方市の山田祇園→ココ アップ 

おとめ座もうっ!! 家にじっとしていられないわ!!

お祭りに 行くべ叫びあせるわくわく女の子DASH!山田だぜ

おとめ座ビジュアル系の男の子がいるかもはてなマークへへ

茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080761

おとめ座おお~!!かっこいいべ!!

茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080752

基幹産業が農業ののどかな田園風景が広がる茨城県行方市山田の八坂神社です!!

茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080746

山田といえば・・・・山田祇園祭祭→ココ



【日時】平成23年7月30日(土)~31日(日)
※お神輿は午後6時~午後8時の予定
【場所】北浦地区山田周辺


$茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-1310109883_2

7月30(土)~31日(日)に行われる山田祇園祭祭り

30日夜,御仮屋から芸津宇田河岸まで御輿をかつぎ,そこから御浜下りし,北浦湖中でもみまくります!!

このさい、かつぎ手は必ず魚うお座を生け捕ることになっています!!その後、宿内をもみ歩くときでも、神輿はできるだけ荒々しく揺り動かします。神輿が暴れれば暴れるほど神が喜び、豊作になり、病魔や災害から逃れることができる、といわれています。神輿の出る夜は、頭にものをかぶることは許されません!!

おとめ座暴れ神輿だ!! わっしょい祭

行方市は、馬出し祭もスリリングだけど、山田祇園も勇壮な奇祭です!!


茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080753

わっしょい祭わっしょい祭ソレそれビックリマーク


茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080773
whatはてなマーク

神輿をさかさまにして、ぐるぐる回って 

おとめ座あせるちょっと こわくなってきた叫びあせる


逃げろ!!逃げろ!!ぎゃあ~叫びあせる



茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080772

ド迫力の荒々しい男達メラメラいいぞ!!

茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1080768この祭りの最大の呼びものは、ちょっとよそでは見れない荒々しい神輿振りでしょうビックリマーク御輿が暴れれば暴れるほど神が喜び,豊作になり,病魔や災害から逃れることができるといいます!!



茨城県 行方市商工会-P1010558

佐原の山車風の山車の上に、神輿が乗っていますアップ

祭山田ばやしなども登場します音譜音譜

おとめ座Youtubeで 感動を叫びあせる