空と大地と湖のセブンネットココ
茨城空港の開港1周年を記念するイベントとして、観光・物産イベント「空の市」を開催します
茨城空港周辺7市町(石岡市、笠間市、かすみがうら市、行方市、鉾田市、小美玉市、茨城町)で構成しています
空の市ココ
【「空の市」の概要】
日 時
3月6日(日)午前10時~午後3時(雨天決行)
場 所
茨城空港ターミナルビル隣 茨城空港公園
内 容
1)茨城空港周辺7市町によるPRブース(観光と物産)
2)地元郷土芸能披露
3)韓国の食、地場産品等の紹介と販売
4)アシアナ航空ペアチケット等が当たる抽選会
※抽選券(限定500枚)配布:午後1時~、抽選開始:午後2時30分~
主 催
茨城空港周辺地域資源活用推進連絡会、小美玉市
協 賛
アシアナ航空 茨城支店、㈱ツアー・ウェーブ茨城営業所、㈳在日韓国農食品連合会
【「空の市」の広報ポスター
ココ
】
空と大地と湖のセブンネット
エリザベス
大好き
茨城空港
ココ
茨城空港周辺7市町(石岡市・笠間市・かすみがうら市・行方市・鉾田市・小美玉市・茨城町)で構成する「茨城空港周辺地域資源活用推進連絡会」(通称:セブンネット)は,茨城空港ターミナルビル前にて「空の市」を下記のとおり開催いたします
また,同日15時から17時までは,「空の日」イベントも開催いたします。
普段は航空機利用者しか入れないエプロン(駐機場)にて「茨城県警察ヘリの展示」「空港で働く特種車両の展示」を行います。入場は無料となっておりますので,ぜひお越しください。
場 所 茨城空港ターミナルビル前
内 容 茨城空港周辺7市町の地場産品・農畜産物の紹介・販売
石岡市・・・石岡市産果樹・農産物の販売,「おまつりTシャツ」の販売
笠間市・・・いなり寿司の販売,笠間焼等のお土産品販売
かすみがうら市・・・れんこんの販売,れんこんを食材とした惣菜の試食・販売
鉾田市・・・♪リズム野菜の販売
小美玉市・・・美野里のむヨーグルト,七色マカロンの販売
茨城町・・・涸沼産しじみ汁の試食・販売
その他来場の際は,お車を「第2駐車場」に駐車してください
行方市・・・わが行方市は
盛り上がるぞOH

出展業者は、
方波見漬物店ココ
いもようかんの箕輪商店
麻生ハムココ
大平漬物食品ココ
野原水産ココ
なまずやココ



頑張るぞめらめら燃えてきたぁ
元気よく 声を出して 行こうぜ
~行方特産野菜で、手軽に作れるオリジナル鍋料理~
「なめがたベジ鍋コンテスト」優勝鍋
エリザベスの鍋 初披露します
エリザベスの鍋が、最優秀賞
これを披露
さつまいもが、ほっこり甘くて、おいしいの
簡単レシピはココ
みんな 故郷を思い出して作るんだよね生まれ育った地の畑や山、湖の流れ~さやさや~
霞ケ浦の波、畑の風~さやさや~
美明豚のぶた串し
SPF(特定の病原菌を持たない豚)
肉はジューシー
今までは都内の専門店で扱われていましたが、今度は地元で名物になってほしい
子供から大人までが安心して食べられることを第一に考えた究極の豚肉
豚肉が本来もつ旨みを、思う存分堪能できる逸品です
安心と品質への取り組み
ココ
新商品
七色餅のお雑煮
新商品を、茨城空港へ持っていくわ
なめがた とまと グラッセ
弐湖の国行方市で育った肉厚なフルティカトマトを使用
行方市商工会、平成22年度の新商品が登場します
行方育ちの フルーティなミディトマトのフルティカで完成
エリザベス
茨城空港で初登場
フルフル
フルティカ
わあっ~
フルティカ
フルティカトマトは1口サイズでとても食べやすい
フルーツ感覚の中玉トマトです
甘くてフルーティーなトマト食いたい・・
ピッカピカなトマトのグラッセ
フルティカトマトをぎゅっと乾燥させ、グラッセにし、ブランデーで、ほんのりと味付けしました
保存料、添加物を一切使用しておりません
トマトの豊かな味と、
ブランデーの豊潤な香りが一体となりました
日曜日は、茨城空港へ
ココ
茨城空港周辺7市町(石岡市、笠間市、かすみがうら市、行方市、鉾田市、小美玉市、茨城町)で構成しています

セブンネットイベント
