フジテレビおはよう茨城![]()
ココ
今朝、放送しました![]()
ココ
11月28日放送
茨城空港から行く韓国への旅 Part1
レポーターは、江戸むらさきさんですよ![]()
今年3月に開港した茨城空港
ココ
首都圏第3番目の空港としてオープンし、8ヶ月が経過しました
国際線のソウル便と上海便、国内線の神戸便と、計3路線が就航中!首都圏の新たな空の玄関として、毎日多くの方々に利用されています![]()
番組初の海外ロケとなる今回、番組ではおなじみの
お笑いコンビ「江戸むらさき」のお2人が茨城空港から
出発、韓国で珍道中を繰り広げます
ソウルの最新観光スポットや、まだまだ日本人には知られていない、空港のお膝元・仁川(インチョン)の観光スポットなど、旬の韓国情報を満載してお届けします。韓国旅行の参考になること間違いなしです
スカイマークが新規2路線![]()
スカイマークが新規2路線(中部線及び新千歳線)
に就航![]()
ココ
茨城空港と中部国際空港をつなぐ「茨城-中部線」
及び茨城空港と新千歳空港をつなぐ「茨城-新千歳線」
2月1日(火曜日)からそれぞれ1日1往復体制予定
普通運賃(大人・片道)は中部線が8,800円~、
新千歳線が9,800円~ですが、21日前までに予約する
と5,800円(月曜-木曜)~です。
2月から国内線3路線、国際線2路線となり、茨城空港がますます便利になります![]()
こんなに便利茨城空港
ココ
東京駅からバスで1時間40分500円で![]()
お車でお越しの方は、ターミナルビル前に、約1,300台分の無料駐車場をご用意しています![]()
何日駐車しても無料ですが、夜間は閉鎖しますので、入出庫が早朝・深夜になる 可能性がある場合は、事前にご確認下さい。
営業時間:6:00~22:00
茨城空港は、コンパクトな構造で移動距離が短く、搭乗手続きもスムーズ!!
茨城空港の楽しみ方![]()
![]()
エリザベスの楽しみかた![]()
空港に到着すると、すぐに
わわわ![]()
エリザベス参上![]()
![]()
そのお隣は、霞ヶ浦の帆引き船
ココ アートだねぇ![]()
茨城モチーフに豪華なステンドグラスが登場![]()
そして、エスカレーターで2Fへ
茨城空港スカイアリーナ
ココ
3つの商工会の選りすぐり特産品
茨城空港周辺3市の物産と周辺観光案内![]()
周辺3市観光物産ステージ「SKY ARENA」
スカイアリーナHP
ココ
小美玉市商工会・鉾田市商工会・行方市商工会3市商工会会員の取扱う美味いものがいっぱいの空港のショップと観光案内です![]()
ここでお買い物するの
うぷ![]()
そして、マッサージで身体を癒すの![]()
もみもみ![]()
行方市のスクラップブッキング展がありました![]()
デッキに向かうと、不思議なガラス
面白い![]()
正面は見えるけど、横が見えない不思議なデッキの特殊ガラス![]()

ニコちゃんとなめぞうが、韓国に行く江戸むらさきさんをお見送りしました![]()
いってらっしゃい
ニコニコ![]()
![]()
なんか~とっても恥ずかしいな![]()
あっという間に 人が集まってきて![]()
なんで、行方市のゆるキャラがなまずなんだ![]()
なんで、セーラー服着ているんだ![]()
しかし~でかい・・・・・・![]()
![]()
Part2も絶対に 見てね
放送予定日:後編12/5(日)
フジテレビ 朝6:15~6:30
行方市西蓮寺の大イチョウ和空間
ココ
なめがたベジ鍋コンテスト
ココ
行方市商工会のコマーシャライザー
ココ













シャメとっていいですか
