読売タウンニュース一面に掲載
台風の翌日の朝の撮影
アーチ状の北浦大橋で吠える男達
WAOOO~WAOOO~
街にエールを
歌声で 行方をアピール
芹沢ひろしとカープファイブ登場
ココ
鹿嶋市と行方市の架け橋『北浦大橋』で、撮影してくれた読売タウンニュースの記者さんは、千枚も写真を撮ってくださいました
本当に、熱血取材でしたありがとう
いよいよ登場
ご当地ソング
歌は いつまでも 人々の心に残ります
故郷の歌は、たとえ遠くに行っても、きっと思い出す人生の応援歌となるでしょう
カープファイブのメンバー紹介
カープファイブのリーダー大平漬物食品さんココ
行方市商工会青年部員で、今年の特産品開発プロジェクトチームのトップも務めます
全国展開プロジェクト開発品は
なめちん
ぬるちん
しゃじゃ醤
陣屋漬
茄子のからし漬は、東京有楽町の全国商工会のアンテナショップ『むらからまちから館』で売り上げ第2位に輝いています
われらがリーダー
カープファイブの方波見漬物店さんココ
行方市青色申告会青年部の部長をしています野菜王国、行方の野菜で、美味しい漬物を作っています
全国展開プロジェクト開発品は
行方家のかたいもん3兄弟
紅香楽京
カリビアンナイト
カープファイブのなまず屋さんココ
日本第2位の大きさを誇る霞ヶ浦で、アメリカナマズを養殖しています
この人がいなければ行方バーガーはなかった
行方市第二のスターとして、イベントではソロで歌う
甘い声で、郷ひろみさんのゴールドフィンガーが大人気
全国展開プロジェクト開発品は
なまずの山椒煮
カープファイブの箕輪商店さんココ
行方市岡消防団で地域を守る若者
最初は、本人がすごく 恥ずかしそうでしたが、最近はノリノリです
全国展開プロジェクト開発品は
駅路(うまやじ)焼印の付いた芋ようかん
ココ
シュシュレーヌ(女王様のお気に入り)
ココ
カープファイブの麻生ハム工房さんココ
手作りハム、ソーセージの工房を経営しています平成19年度の全国展開プロジェクトで開発した湖ふぐ(養殖アメリカナマズ燻製生ハム)を創り上げ大ヒットさせた功労者
全国展開プロジェクト開発品は
湖ふぐ(養殖アメリカナマズ燻製生ハム)
海夫めし
ひげあぶり
行方さんのお野菜餃子ウィンナー
鯉匠(養殖鯉の冷燻生ハム)
うちの課長がリードボーカル
行方のレアものCD
全国の商工会経営指導員初の歌手
水の国の女心を切々と唄います
あぁぁ~せつないわ一途な恋
行方市商工会ココ
が自信を持って芸能界に送り込みました
普段は、まじめすぎる芹沢課長
名所モチーフに、おもてなしソング制作
CD販売開始ネットで
ココ
地元の行方で デビューした 芹沢 ひろし
★「恋こがれ」★
『あなたひとりへの一途な恋』
エリザベス 人生は劇場
うぅぅぅ恋は素敵ね
爆発だわ
芹沢ひろし と カープファイブ
恋こがれ
作詞 エリザベス
作曲 中村 浩
MSN産経ニュースのニュース記事 ココ
ひろし
この仲間と共に愛を込めて歌う
★「恋こがれ」★
『養殖鯉チップス』鯉こがれの応援ソング
『大切な人に巡り会えた奇跡』を綴った、究極の"ひたむきな"ラヴソング。
カープファイブの踊りと絶妙に絡み合うコーラスと透明感のある美しい歌声の、芹沢ひろしは正に癒しのメロディ。
一曲目、二曲目、三曲目と曲がまったくちがう破天荒な行方市商工会が皆様に送る、ちょっぴりせつなくて楽しい大ブレイク間違いなしの一曲です。
ランキングに参加しました