エリザベス
トマト探検隊![]()
ピッカピカなトマト


![]()
![]()
ココ
フル
フル
フルティカ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わあっ~
フルティカ![]()

![]()
フルティカトマトは1口サイズでとても食べやすいフルーツ
感覚の中玉トマトです![]()
甘くてフルーティーなトマト
食いたい・・![]()
![]()
行方市吉川の平山義久さんの
トマトハウスに行ってきました
近くには、北浦の雄大な湖と山々が![]()
悠々たる湖 北浦
のほとりにハスがいっぱい![]()
そして、行方市吉川には、山もある
山とハスと稲のカルテットがすごい![]()
極楽浄土の花

![]()
全部 トマト
のハウスなの![]()
お友達とトマト摘みにやってきました![]()
これっ フルティカトマト
中玉で高糖度![]()
果肉は滑らかで弾力性があり、食感の
よい品種
果皮は薄くて口に残りにくく、
ゼリーの飛び出しが少ない![]()
ワッセ
ワッセ
摘み始め~わ~い![]()
連なって たわわに実る
フルティカ![]()
糖度が7~8度で果重は40~50g
一口でぱくっと いけちゃう![]()
甘くて、ジューシー
感激の味![]()
摘むより食べる方が夢中![]()
平山さんのお宅の仕事場へ![]()
![]()
パック詰めに、大忙しの平山さんご夫妻の仕事場です
ワッセ
ワッセ
白いベッドに入っています![]()
みんなで ワイワイ
試食したり~
とても とても甘い![]()
フルーツみたいな中玉(ミディ)トマト![]()

![]()
一度食べたら、やみつきです![]()
ミディトマト
トマトをパクッ![]()

えっへへ
パクパク![]()
![]()
これって すごい 贅沢![]()
フル![]()
フル![]()
フルティカ![]()
燃える赤![]()
めらめら
と燃え上がった![]()
トマトジャムが出来ました![]()
びえぇぇ~![]()
濃厚だわぁっ![]()
だって![]()
いろいろな料理のソースにも、ヨーグルトにもいいわ
~![]()
![]()
![]()
ウッシッシ![]()
フルティカで![]()
トマトジャム![]()
茨城空港スカイアリーナ
ココ
行方市観光物産館
ココ
で販売![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
行方市商工会エリザベス![]()
ランキングに参加しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




が満開なんです










