爆笑の連続![]()
![]()
![]()
大の大人が
真剣に競い合う![]()
北浦レイクフェスティバル![]()
7月11日(日)開催しました![]()
ココ
北浦湖畔 山田ワンド![]()
手作りボートレース
![]()
![]()
全部の船体が集まって わいわい しています![]()
デモンストレーション![]()
動画で見てね
面白いの
![]()
総合司会は、市民劇団 玉造座の女優
柏ちゃんです![]()
ココ
きゃあ![]()
現場の実況中継担当のエリザベス![]()
たくさん集まって 年々盛り上がっているわ![]()
今年の 手作りボートをご紹介します![]()
![]()
タイムトライアルで一艘ずつ出艘して、タイムを計っています
そして、優勝・準優勝などを決定します![]()
エントリーNO1 行方市商工会青年部号![]()
帆引き船のかたちで、完成度高い
帆がビニールで、その仕掛けのように魚も獲れるらしい![]()
北浦に帆引き船が出帆となるか![]()
エントリーNO2 消防艇としおⅡ![]()
去年に比べて グレードアップ
また、モーターを取り付けて 放水が楽しい
行方市吉川消防団の精鋭チームです![]()
エントリーNO3 せりざわ かも号![]()
市民劇団 玉造座
ココ
幕末を震撼させた新撰組筆頭局長 芹沢鴨は、
行方市出身です
玉造座は、芹澤 鴨を中心に時代劇・現代劇までこなす市民劇団です![]()
ファイトで GO![]()
エントリーNO4
芹沢ひろしと ラブラブカープ号![]()
なんと![]()
近所の魚屋さんから、いただいてきた発砲スチロールを板でくっつけただけ・・・・真ん中の鯉は 私がPP板で書きました
のぼりを衝けて完成
しかし・・・実験はなし![]()
浮くかどうか心配だったわ
![]()
エントリーNO5 万景峰号![]()
今年のタイムトライアルで優勝した船です![]()
エントリーNO6 たんぽぽ号![]()
行方市次木の居酒屋たんぽぽの手作りボート![]()
船体の外壁は 鉄板で重厚に作ってある![]()
今年のタイムトライアルで第4位の船です![]()
エントリーNO7
インターナショナルあめんぼ号![]()
行方市国際交流協会のスリランカのみなさん![]()
とても安定がよく、面白い形ですね![]()
今年のタイムトライアルで第3位の船です![]()
エントリーNO8
行方市青色申告会青年部 イータくん号
すごい
ええっ![]()
![]()
確定申告は青色で
そして e-TAXがいい
と
叫びながら 啓蒙活動の精鋭たち
今年のタイムトライアルで第2位の船です![]()
エントリーNO9 海賊船 ホットソース号
行方市商工会青年部員の桑島くんの船です
今年のタイムトライアルでスタート直後に撃沈しました![]()
![]()










