鹿嶋市も きらきら
「KASHIMA 光のアート
ギャラリー2009」
今年度で5年目を迎える「KASHIMA光のアート
ギャラリー2009」
JR鹿島神宮駅前及びせせらぎ通りに約15万球の電球協力団体の皆さんによって飾り付けられたイルミネーション・・・光のアート
きゃぁ
優勝おめでとう
鹿島アントラーズココ
鹿島アントラーズ☆2009Jリーグ優勝
Jリーグ史上初の3連覇達成
2009Jリーグ優勝
鹿嶋市は本拠地なんです
祝賀パーティから「KASHIMA光のアート
ギャラリー2009」にやってきました
JR鹿島神宮駅を降りると・・・・あらら
やわらかい光に包まれます
こころ温まるイルミネーションのお出迎え
私を鹿嶋へ連れてって
光のアート 鹿嶋市へ
ココ
平面イルミネーションもすごく楽しい
「KASHIMA光のアートギャラリー2009」
【期間】
12月1日(火)~平成22年1月3日(日)
【点灯時間】
午後5時~午後11時
12/31は、翌1/1の朝6:00まで点灯
【場所】
JR鹿島神宮駅前及び周辺
★KASHIMA X’mas Concert★
12月22日(火) 午後6時~
出演=かしま少年少女合唱団「虹Kids」ほか
※お子様にはサンタクロースからのプレゼントがあります
イベント時には暖かい飲み物のサービスがあります
鹿行地域は熱い
ハートのおもてなし
今年のメインツリーはグリーンです
去年は
こうでした
KASHIMA光のアートギャラリー2008
去年のメインツリーです
駅から鹿島神宮まで、このイルミが続く
ありゃりゃ塚原ト伝のイルミもあったよ
「剣聖・塚原卜伝」をNHK大河ドラマに
「剣聖・塚原ト伝」
生誕の地である茨城県鹿嶋市では、NHK大河ドラマ誘致に向けて平成19年度から5ヵ年計画で取り組みを始めました
塚原ト伝は、鹿島神宮の神職の家に生まれた戦国時代の剣術家で鹿島新當流の開祖となった人物であり、将軍足利義輝や伊勢国守北畠具教、そして平成19年度大河ドラマ「風林火山」の主人公山本勘助などにも剣を教えています
行方だけじゃない
2009 きらきらの行方市
IllUmination Festival
イルミネーションフェスティバル 2009
エリザベス
茨城県イルミツアーに
おこしくださいね
キョロ

