とんでもないエリザベス 今日は、公用車
このお店は、先日移転しました 茨城県行方市青沼841-36
茨城の行方市という田舎に住みながら、その自然環境を自分のパワーとし、独自のビジネスを追求する行方スタイルを貫いている赤い三輪車さんです
赤は、エネルギー お客様をお出迎えする玄関のアプローチ
希望の土地が見つかったことを機に、家作りを決意した高橋さんご一家
奥様が営む美容室 赤い三輪車を併設した店舗兼用住宅を建てることにしました
女性達の居心地のいい空間を演出したい 小物は ANNASUI がお好き 赤い小物で統一しました
経営者の
お気に入りの手洗い器を備えた店舗のトイレ
高橋さんは幼少のころから、絵が好きで、独創的なものを創り上げる芸術感覚に優れていました 段差をつけた天井に間接照明をあしらい、柔らかな光が和風モダンを演出
小物も、IKKOブランドで統一 着物の着付け等トータルファッションアドバイザーとして多くの女性を支えています グリーンの小物で統一したキッチン 収納もバッチリ オープンな印象のLDK 階段脇のドアを開けると、店舗側と繋がって
北九州の美容室で修行後、東京へ出て、ファッションショーのスタイリストとなりました その後、茨城の鹿嶋市の美容室の店長時代に ヨーロッパのロンドンに留学
TBSテレビのスタイリストとして活躍するはずでしたが・・・・・運命の人に逢ってしまった
芸能スタイリストとして、一生独身でキャリアの道を選ぼうと思いましたが、広い目でいろいろな世界を見ることの大切さを教えてくれた素敵な彼とめぐり合いました 現在 高橋さんご夫妻の宝物です
一つの店舗を自分の城として、自分を活かす
鋭敏な感覚を生かせる地 |