霞ケ浦の白鳥の親子☆!!夕暮れの霞ケ浦は美の宝庫なのです☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座エリザベス うわあ~!!

茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1766

スイスイ波 スイスイ波 

麻生の蒲縄港の白鳥の子供たちが大きくなりました!!

王者の風格が漂って・・・・・・


白鳥2

あさざの島黄色い花を泳いでいる霞ケ浦の白鳥キラキラ


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1768


霞ケ浦の釣り人の前に来た白鳥の親子ビックリマーク

人に寄っていきます!!怖がらないのはてなマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1769

5羽の子供たちを、ここまで大きくするには、大変だったことでしょう!!

草を食べている


おとめ座ううう~あせるこんな近くに・・・・

草を食べている白鳥に接近しよっ!!

おそる・・・・おそる近づいてみたあせる

その時!! くしゃるる~ガードンッ


威嚇された


おとめ座ぎゃああぁあ~DASH!DASH!

い・・威嚇されたあっ!!こわい汗

一目散に よじ登るエリザベスショック!あせる

こ・・・・・・・こわかったあっ汗はっあせるはっあせる

陸上では、近づいてはだめねビックリマークごめん!!


蒲縄ドッグ


蒲縄港の様子ですビックリマーク清清しい~ビックリマーク

観光帆引き船も、ゆったりと、その船体を

休ませています波

ゆうゆうと水を湛える霞ケ浦の波の音を体感しながら波


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1747

この前、花火大会のあった天王崎公園です


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1744


新田地区の漁港!! すごい繁殖しています

この水草は何て言うのかしらはてなマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1746

あさざではない!! いったいはてなマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1763

こちらは、富田のドッグですラブラブ

これが、あさざの島の夕景です!!

しかし、去年は咲いていた黄色い花黄色い花は、まだ咲いていません!!

おとめ座早く、咲かないかなあ!!

日照不足・多雨の為に育ちが遅いのかなはてなマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1764

ドガーン とでっかい霞ケ浦の夕日ですビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ギフト2009 1762

水面に映る夕日が、とっても雄大です!!

おとめ座10月からは 夕日操業クラッカー 

団体さんは行方市観光協会 ココ で予約して下さいねビックリマーク


夕日


霞ケ浦の観光帆引き船

夕景も すごいぞ!!