ふれあい七夕まつり ![]()
色鮮やかな竹飾りが、霞ケ浦ふれあいランドを彩り、9日(日)まで開催です![]()
霞ケ浦ふれあいランド![]()
ココ
霞ケ浦のシンボル 虹の搭
ココ
短冊ゆらゆら
涼しそう![]()
吹き流し、巾着(きんちゃく)、投網、屑籠(くずかご)、折り鶴、紙衣(かみごろも)、短冊の七つには無病息災や商売繁盛、学力向上などの願いが込められている![]()
エリザベス 私のお願い![]()
いよいよ、花火大会![]()
お天気が、良くなりますように![]()
![]()
高島屋レディ日記![]()
茨城うまいものめぐり![]()
『なめがたフェア』![]()
会期
8月5日(水)~8月10日(月)6日間
会場![]()
高島屋 柏店 地下2階 催会場
今日は、千葉県の柏市へいくの![]()
朝、6時30分に車で、JR高浜駅へGO![]()
おやおや
とっても 可愛らしい![]()
![]()
鯉・鰻・日本なまず・ふなのイラスト
駅のホームに入ると 透明度のない水槽
鯉かしら
あらっ![]()
![]()
ぼわ~ん
きみは・・・
やっぱり、そうだったのね
う~![]()
職員のT田くんと 座席にすわり![]()
つい
うとうと
・・・
ぐう~![]()
![]()
ハッ
ビル街
東京に来ちゃったよ~
![]()

![]()
ええっ
ふ~
我孫子だった![]()
心臓が凍りついた・・・・・・・・
てんやわんやで たどり着いた柏駅![]()
![]()
私は高島屋レディ![]()
地下2Fの催事場
呉服売り場の前が![]()
茨城うまいものめぐり![]()
水戸京成ホテルはパプリカとジェラード![]()
茨城県の常総市商工会の坂入青年部長![]()
坂入製茶工場![]()
ココ
なんとも芳醇なお茶
おいしい![]()
さしま茶・粉末緑茶製造販売![]()
~四郎兵衛どんの里摘み茶~
水出し煎茶などの試飲販売などお買い得品満載でお待ちしてます![]()
野村醸造㈱つむぎ野
ココ
このゴージャスなデコレイト
コンフィチュールは、国内産原料、主に地元茨城県産の新鮮な果実を無添加で、銅釜でじっくりコトコト煮詰め、素材の旨味と栄養をギュッと閉じ込めた安心安全の手造りジャムです![]()
パンにはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームなどのデザートにも良く合いますよ![]()
朝の朝礼が終わって、お客様の入場です![]()
いらっしゃいませ![]()
小さいパックの芋ようかん 駅路
ココ
行方家のかたいもん3兄弟
ココ
①ごぼう長男![]()
②れんこん次男![]()
③きくいも三男![]()
![]()
![]()
味もピリッとしたしょう油風味でご飯に合います![]()
![]()
![]()
紅香楽京こうこうらっきょう
ココ
行方産のらっきょうを梅肉と赤しそでほのかなすっぱさ、そして昔ながらのホッとする味わいです![]()
白魚舞膳![]()
霞ケ浦育ちの白魚の炊き込みご飯の素![]()
(有)はしもとさんの商品です
ココ
なめがたの故郷の土産![]()
地域に根ざした未来永劫の商品です![]()
頑張る行方軍団
ぜひ、お越しくださいね
ほほ~い![]()
![]()
取材とばかりに脱走を繰り返すエリザベス
![]()
![]()
![]()
もうっ
でも 茨城は 元気あるぞ![]()




















