テリー伊藤
プレゼンツ![]()
“なまず"を使ったハンバーガー![]()
テレビ放送![]()
日本テレビ☆スッキリ!!
8月5日(水)午前10時放送しました![]()
スッキリ!!TIMESで紹介
(新聞記事を元に展開するコーナー)
なんじゃこりゃ
テリー伊藤
ふふ![]()
ナマズのバーガーです![]()

![]()



一同あぜん![]()
![]()
それは・行方バーガー![]()
「ご当地バーガー」は全国に数多くあるが、茨城県行方(なめがた)市の名物はアメリカナマズを使うチョー個性派![]()
地元の養殖業「なまず屋」の野原吉伸さんは「淡泊な肉質にするため脂分の少ない飼料で五年間丁寧に育てている」と味に絶対の自信を持つ![]()
なまず屋さん
ココ
テリー伊藤
きゃっ
きゃっ![]()
行方バーガーは、3種類
なまず
鯉
ぶた![]()
![]()
さあっ みんな
let's Try![]()

![]()



一同あせりまくり
豚パックンばかり狙っている
テリー伊藤
ノーノー
なめがたの新しいテイスト![]()
なめパックン![]()
![]()
どうぞ![]()
養殖アメリカナマズの極上カマ肉のスペシャルDXバーガー
480円
ん・・・・おいしい
WA![]()
鶏肉に似た食感で意外にあっさり味
生臭さとは無縁で、タルタルソースとチリソースのダブルの味付けもいける![]()
テリー伊藤![]()
三~四キロの成魚から二百グラムしか取れないカマ肉を使用
わさび菜やレンコンなど七種類の地元産野菜もたっぷり入っている
うまいよ![]()
テリー伊藤さん
ありがとう![]()
行方の食のルネッサンス
霞ケ浦の豊富な湖の幸が多くあった行方では、鯰は、あまり食べる習慣がありませんでした
しかし、養殖アメリカナマズを使った湖ふぐや行方丼、そして行方バーガーが現れたことにより、ナマズを食べるようになりました![]()
湖ふぐ
ココ
養殖アメリカナマズ燻製生ハム
『 湖 ふ ぐ 』かわふぐ
霞ヶ浦の恵み、至高の巧みが生んだ白いハム
麻生ハム工房・ネットでOK
ココ
℡ ・ 0299-73-2499
行方丼
ココ
行方のおもてなし料理です![]()
なまずひので丼 ![]()
![]()
850円
お食事処日乃出
〒311-3803
行方市井貝353-140
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】月曜日
【電話】0299-77-0581
テリー伊藤さん
ありがとう
行方の食文化の変革
頑張る










