関東の一大金魚養殖産地「行方」![]()
金魚すくい大会を開催![]()
<第1回行方金魚すくいまつり>
日 時 平成21年5月5日(火・祝日)
受 付 :8:00~
会場は、霞ケ浦湖畔の高須崎公園です![]()
霞ヶ浦ふれあいランドの近くです
ココ
近くには、行方金魚すくいの会の川井会長の金魚の養殖池![]()
ここは
見えませんが親金魚のいけす![]()
行方は 養殖池がいっぱいなんです![]()
先に見えるのはなまず屋さん![]()
![]()
金魚すくい塾もある![]()
エリザベスも入学している![]()
ココ
![]()
![]()
![]()
Hey
市役所のO久保氏
エリザベス様
何事もチャレンジするのです![]()
輝かしい未来のために![]()
虹の搭
ココ
高さ60メートル、自慢は360度のパノラマ
金魚すくい塾
ココ
虹の塔一階ロビーで毎週土曜日、日曜日と祝日(雨天休講)開講しています![]()
塾生がたくさんいるよ
あ![]()
![]()
川井会長は、壮大な計画があります![]()
![]()
なめがたを金魚の里にしたい![]()
川井会長のお仕事
ココ
金魚すくいでギネスに挑戦![]()
天然屋さん
ココ
に、金魚すくいの極意を伝授される![]()
行方で大切に育てた金魚セット
ココ
しかし![]()
行方のちびっ子達には かなわない![]()
![]()
わー
いっぱい すくったよ![]()
だんだん 上手になったわ
ほっ![]()
![]()
天然屋さん指導
ココ
金魚すくいLESSON
GO![]()
1.うでまくり
2.右手だけで左手は使わない
3.ポイを水にの下まで沈めます。ポイに、金魚が乗ったのを確認して、そのまま静かにすくいあげます。金魚は頭のある方向に進みます。10匹前後は、すくえます。
ところで・・・・金魚って![]()
原産地は中国
![]()
フナ
の突然変異
であるヒブナを観賞用に飼育、交配を重ねていった結果生まれた観賞魚
です![]()
ふっ
おいらは 方金(かたきん)
この傷は、天敵の白鷺につっつかれた![]()
まだ、双子の行金(なめきん)が登場していないんだ![]()
![]()
双子だったの・・・・![]()
![]()
行金と方金の登場がこわいわ![]()
方金くんは、つっぱり系
行金は何系![]()
お父さんはフナ
よね![]()
お母さんは・・・・・・・誰なの![]()
![]()
![]()
![]()
なめきん(女の子)登場
WAO
マスコットのなめきん
かたきん![]()
金魚すくい水槽105m以上でギネスに挑戦
あなたも是非記念すべき金魚すくい大会へ参加し優勝賞金10万円を獲得しましょう![]()
ココ
ゴールデンウィークを行方で![]()
霞ケ浦をパノラマに壮大な計画です![]()















