![]()
![]()
おとめごころ 
![]()
いちごのドレッシング2種類
4月5日(日)行方市観光物産館こいこい
ココ
で販売開始します
行方市の西の玄関口で霞ケ浦湖畔です![]()
☆2周年記念イベント開催します☆
安心・安全・新鮮な野菜を畑から直送![]()
毎朝、生産者の方が届けてくれています![]()
霞ヶ浦特産品も数多く取り揃えております![]()
こいこいのテラスから見た霞ケ浦![]()
行方市観光物産館『こいこい』OPEN2周年
大感謝祭を開催します![]()
■イベント情報!!
☆2周年記念イベント開催☆
4/4(土)
けんちん汁無料サービス
先着300名様(レシート提示にて)
こんにゃく実演販売・つけもの販売
あゆみ太鼓・津軽三味線演奏
(11:00~/14:00~)
4/5(日)
おとめごころ(いちごドレッシング)販売
きのこ汁無料サービス
先着300名様(レシート提示にて)
漬物販売・即売会
オカリナ演奏(11:30~/14:00~)
演奏:工房オカリナアートJOY
キラキラまぶしくって![]()
女の子だもん![]()
ミナちゃん
行方の元気娘![]()
独身の若い女性の開発者です![]()
株式会社フィルド食品
ココ
行方市商工会フリーズドライグループで、
平成20年6月から研究を重ねてきた美奈
ちゃんです![]()
むずかしい~![]()
平成20年10月開催のグルメ&ダイニング
スタイルショーでお客様と話す美奈ちゃん![]()
新食感に挑戦
ドレッシングの革命
常識を超えた一味違う テイスト
wao![]()
私の作ったおとめごころは、2種類です![]()
行方産のフレッシュないちごを使って手作り
しました
行方市はいちごの茨城県銘柄産地
指定で、ビタミンCの宝庫![]()
ミナちゃん
それでは 紹介します
私の自信作![]()
マスカルポーネ
甘酸っぱくソフトでやさしいおとめごころ
ホワイトバルサミコビネガーで酸味をつけ、
マスカルポーネを加えて、クリーミーで柔ら
かい口当たりに仕上げました![]()
![]()
フルーツサラダやローストポークとも合う![]()
リンゴ・パイン・キウイ・サニーレタス・ピンク
黒コショウ
ロースターなどリーフ野菜にピッタリ![]()
甘酸っぱい中にもピリッとしたおとめごころ
酢・オイルに こだわった一品![]()
グレープシードオイルを使い、粗挽き黒
コショウでアクセントをつけました![]()
![]()
シーフードサラダ・白身魚カルパッチョ・
温野菜サラダ・ウド などに合います![]()
お問い合わせは![]()
株式会社フィルド食品
ココ
星川 香奈子 先生が指導者です![]()

![]()
(料理研究家)
自由な発想を生かして
食材の可能性を知る![]()
いちごの酸味を活かして![]()
地方の食材は、その土地ならではの食べ方がおいしいと思います
でも、もっと多くの人を驚かせ、広くアピールできる何かがないと全国展開はできません
魅力的なドレッシングができましたよ![]()
星川香奈子先生の熱心なご指導で完成![]()
エリザベス
私は、アイスクリーム
とマスカルポーネの
コラボに挑戦しようと思っています![]()
未知への挑戦です![]()














