行くぞ~
行方軍団
いよいよ東京ビッグサイト
ギフトショー春2009
ココ
来週2月3日(火)~2月6日(金)
やっぱり東京が好き
うふっ
今回、出展するうちの新商品をドーンと
ご紹介しちゃうわ いくわよー
NO.1
行方歳時記 (なめがたさいじき)
行方のお煎餅ができました
行方の最高品種のもち米である満月餅を
使用し、自然乾燥させたかき餅を一枚ずつ
丁寧に備長炭で焼き上げました
6種類の煎餅を行方のお祭りや年中行事で
包みこみましたきっと行方へ旅したくなる
弐湖の国なめがたの季節巡り
1月~2月 豆まきと宝幢院 銅鐘
3月~4月 羽黒山公園の桜まつりと
随願寺十三参り
5月~6月 西蓮寺 仁王門と山ゆりまつり
7月~8月化蘇沼稲荷神社の巫女舞と相撲
麻生祇園馬出し祭
9月~10月 大麻神社祭礼と
西蓮寺 常行三昧会
麻生藩家老屋敷記念館と帆引き船
紅香楽京 こうこうらっきょう
うす紅いろの ほのかなすっぱさ
まるで、遅い初恋のような楽京の味
新鮮な行方産の楽京を甘酢で漬け込み、
梅肉と赤シソで鮮やかな色合い
らっきょがピンクになっちゃった
食べだしたら止まらないうまい
妹姉ちゃん いもねぇちゃん
ドガーン
あ
いもねぇちゃん
エリザベスじゃないわもうっ
さつまいも生産日本一を誇る茨城県産の
中で良質の行方産「紅アズマ」を使用し、
たクリーミィな芋プリンです
弐湖の国行方のスイーツをどうぞ
あなたも いもねぇちゃんのとりこ
NO.4
謎のSJ
私は謎のベールに包まれている
あるときは、可憐な18才・・・・・・・・また
あるときは、茨城弁のお笑い芸人・
しかし・・・・実態は・・・・・うううーむ
あれは去年の夏でした
それは・・・・メロン
軽トラックで、毎日畑通い・山道をブーン
はぁ~
メロン畑に通っていたから~すっかり
日焼けしてしまったエリザベスわーん
全然、ロマンティックじゃないわぁ~
涙のメロン物語
ココ
ぽわーん メロン
到着
なぜ 私が配送係なの~
いやっ
到着を待ち構えているA原指導員
だって、包丁使えないでしょ
おそい もうっ
わわわ
このメロンがジャムになりました
思い出がいっぱい詰まった商品です
ギフトショーでお逢いしましょう