茨城は観光客のラッシュ!! 「北関東道延び」で経済効果あり☆ 行方はどうする? | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座茨城は観光ラッシュ!!

ハーイラブラブエリザベスよ!!

このごろ 茨城は 観光客がいっぱいラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 775

大洗町から海門橋(かいもんばし)を渡って

茨城県 ひたちなか市 GO!!→ココ
茨城県 行方市麻生商工会-画像 777

買い物客でにぎわう那珂湊おさかな市場うお座

年末年始は「割安感、好天、北関東道

トリプル効果で大盛況で各店舗とも売上を

1~3割伸ばしたそうです!!やったあラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 778

おとめ座すごーい!! 不景気なのにはてなマーク混雑

北関東道効果!!→ココ

東北道と常磐道が繋がりました!!

群馬県の客が目立ったといい「北関東道」

の延伸で距離感が縮まったのでは」と推測

していますラブラブ うふっドキドキよかったわラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 776

茨城港「常陸那珂港」1月11日の様子カメラドンッ



茨城県 行方市麻生商工会-大洗漁港1

平成20年12月25日(木),茨城県の重要

港湾である「日立港」・「常陸那珂港」・

「大洗港」の三港が統合し,『茨城港』

誕生しましたよ!!→ ココ


茨城県 行方市麻生商工会-大洗漁港2

「大洗港」も活気があります!!

年末年始の本県観光地は盛況で北関東道が延びた恩恵はてなマーク

昨年12月に東北自動車道と連結した北関東道の年末年始の利用台数(栃木・都賀-茨城町東ICの上下線)は、前年比47%増に上ったことが東日本高速道路の速報値で分かった!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 223

大洗マリンタワー→ココ

展望台から見た大洗港とフェリー!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 225


大洗マリンタワーの駐車場で撮影カメラドンッ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 188

アクアワールド・大洗 →ココ

おとめ座エリザベスの記事 →ココ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 752

まんぼうは可愛らしいラブラブ癒されるうw

年末年始の来館者が前年より6.7%増加!!

近くには大洗アウトレット→ココ もあるラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 210


名勝として知られる大洗海岸の神磯鳥居波

この岬に大神が御降臨した地を神磯キラキラ

おとめ座波の花散る大洗波キラキラキラキラ 波

大洗磯前神社(いそさきじんじゃ)キラキラ



茨城県 行方市麻生商工会-画像 798

おとめ座私、ずっと 来たかったの!!→ココ

景勝の地・大洗岬の上にあり、家内安全・海上安全の守り神として古くから信仰を集めている大洗磯前神社での初詣晴れ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 786

歴史を感じる随身門!!狛犬が出迎えてクラッカー

茨城県 行方市麻生商工会-画像 788
随身門の脇が社務所!!

茨城県 行方市麻生商工会-画像 794


お守りやお札のいただだくところキラキラ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 787

さあビックリマークいよいよ拝殿です!!豪華で優美キラキラ

通称は大洗様!!創建は、856年(斉衡3年)


茨城県 行方市麻生商工会-画像 789

立派な拝殿でしたキラキラキラキラ

温かいエネルギーをいただきました流れ星

クローバー徳川光圀公が参拝した折に詠った歌

荒磯の岩にくだけて散る月を一つになして

かへる波かなキラキラ

茨城県 行方市麻生商工会-画像 218


今年の干支のジャンボ絵馬!!でっかい音譜               


茨城県 行方市麻生商工会-img240


拝殿の前にカエルが・・3匹おとめ座なぜ?はてなマーク

茨城県 行方市麻生商工会-画像 795

月の井→ココ ・副将軍→ココ ・一品→ココ

茨城の銘酒が勢ぞろいです!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 217

おとめ座拝殿前のこの飾り物ははてなマークまる!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 793

おとめ座後ろをふりむくとキラキラ ビックリマーク

この丸いところから太平洋の大海原が波

茨城県 行方市麻生商工会-画像 785

おとめ座鳥居の先に海が開ける!!キラキラキラキラ

海岸の神磯鳥居と連携しているのかしらはてなマーク

神は海からやってくる波

茨城県 行方市麻生商工会-画像 797

境内にある大洗海洋博物館の入口にあったのが、帆引き船の模型です晴れうれしかったわラブラブ

おとめ座大洗磯前神社アオキラ

悠久の昔より永遠の未来にわたり栄えて行く事でしょう!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 796


参拝者の皆様に温かい休憩所もあるラブラブ

おとめ座行方も連携プレー!!→ココ

北関東道効果星うふっドキドキ

那珂湊、大洗、笠間の観光スポットは栃木や群馬方面からの来客が軒並み増え、早くも延伸効果が表れたそうです!!

大洗の先は、鉾田市・鹿嶋市・行方市です!!

茨城空港飛行機→ココ との連携も模索したい