WAO
鹿島アントラーズ
選手らがホームタウンを表敬訪問
行方市役所 麻生庁舎です ココ
大東社長とオリヴェイラ監督、選手を代表して曽ヶ端・佐々木・小谷野の3選手がホームタウン5市の各庁舎を表敬訪問し、2008J1リーグ優勝と12冠達成の報告を行いました
優勝に沸く鹿島インファイト ココ
12/6、鹿島アントラーズは2008J1リーグで優勝し、リーグ2連覇を達成
やった
その日は、行方市もイルミネーションフェスティバルの当日で、ココ
市民は二重の感激を味わいました もう~うれしかったわ
イルミネーションフェスティバル2008
-約束の時-(行方市) ココ
高さ30メートルのヒマラヤスギには約10,000球が使われています
今年のテーマは「約束の時」100,000球以上のLEDが使用され、イルミネーションは公民館のほか商店街にも延びています
歩きながら街並み散策するのも素敵
県の文化財に指定された麻生藩家老屋敷の灯篭は、趣が深い
燃える 鹿島アントラーズ ココ
必死に頑張った内田 篤人選手ココ
鹿嶋市の鹿島神宮 ココ
本殿前で集合写真を撮影社長、監督をはじめ、みんないい顔をしています
KASHIMA光のアートギャラリー2008ココ
鹿嶋市駅前のイルミネーションも綺麗です
「剣聖・塚原ト伝」生誕の地である茨城県鹿嶋市では、NHK大河ドラマ誘致に向けて平成19年度から5ヵ年計画で取り組みを始めました
塚原ト伝は、鹿島神宮の神職の家に生まれた戦国時代の剣術家で鹿島新當流の開祖となった人物であり、将軍足利義輝や伊勢国守北畠具教、そして平成19年度大河ドラマ「風林火山」の主人公山本勘助などにも剣を教えていますココ
鹿行地域は熱い
ココ
ぜひ おこしくださいね
「剣聖・塚原卜伝」をNHK大河ドラマに
