にゃーん
きゃわイイ
エリザベスは猫ちゃんが大好きわ
あかとらの毛とブルーの目が愛らしいわ
なんて愛らしいの
うー
捨て猫
A原指導員
人に飼われていた猫だ ひとなつこい
ほらっ家に連れていって育てたら
そして・・エリザベスの車に乗せた
えー
ここは、昨日まで なめがた あきんど祭の
会場だったグランドです朝から片付け
もうこんなに片付きました
昨日までの祭ですすごい人波300テント
ううっ
でも・・でも・・・
エリザベスと
大人気母
キャロライン
キャロライン
いくつになんだ いい年して
お・おめえ犬めや猫めを拾ってきて・・・
拾うだけで 全然、世話しないでむむむ
なにやってんだぁ
おらあ犬1匹と猫2匹を・・・・・
毎日エサかせや散歩で疲れてんだー
職員のM木
エリザベス様のベルサイユ宮殿に置いて
きますもう
可哀想でしょ あふあふ
いやあぁぁー
もうっ
それから・・・・・・2時間 役員さんも含めて
てんやわんやの猫騒動 うー
うふっでもね
警備保障の会社のやさしそうな人が飼って
くれることになりましたあ~良かった
なめがた あきんど祭
野菜王国行方は農機具の展示がすごい
あきんど祭の名物となっています
私は、ミニ耕運機が欲しいな
畑をこれで耕したいのうふっ
竹細工の吉田さん ココ
かごや農耕具を竹で作っています
以前ご紹介した鯉のぼりの球を作って
る名人です見ごたえアリ
商工会青年部のテントは満員状態
行列のできる店ですわわわ
楽屋裏では、部員がセッセセッセ
な なんと 麻生に伝わる伝統の
幻のラーメン登場
お客様が待ちに待ってる凄いラーメン
中華そば は 大人気
青年部は、このラーメンを作るために、
現在、廃業中の店に修行に行きました


いえいえ・・・美笑女合唱団だそうです
あらっ晴れ着を着たお嬢さんたち
とっても 上手に踊りましたよ可愛い
見せ場もあります扇子を使って・・・
日本の文化の伝承を小さい頃から
培っていくのね素敵なレディたち
潮来市の軽部美智子さんの歌謡ショー
客席に降りて、お客様と一体となって
すごい盛り上がり
エリザベス うわ~ん
捨て猫の猫ちゃんは飼い主も決まったし
グランドの片付けも終わったわううっ
あきんど祭に出会った人
いっぱいいました 猫
にゃあ