小沼金物店☆ココだけしか売っていない!!霞ケ浦の特産品を創り出す道具☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座あぁっ~ドキドキ

エリザベスは幸せ・・・・・・晴れうっとり~

弐湖の国なめがた・・・波波波

( に こ )

霞ケ浦(西浦と北浦)という二つの大湖流れ星


島


壮大な湖には あさざの島が・・・・黄色い花 黄色い花


1216551447


行方から霞ケ浦を介して見る筑波山流れ星

美しい神聖な姿に・・関東の名山を実感キラキラ

おとめ座水の文化に支えられていますビックリマーク

二つの大湖のあいだに・・・

美味し国のおもてなしキラキラ


おとめ座 エリザベスの巡回指導奮闘記!!

にゃあ!! ううう~叫びあせる

かごつきママチャリ 自転車 で、突っ走るあせる

とんでもないエリザベスおとめ座 自転車汗


霞ケ浦の特産品を創り出す道具星

(その1)


釜

で・・・・でかいあせる大釜星



水郷地帯 霞ケ浦・利根川波

地域特有のつくだ煮を煮る大釜!!

ニューム釜といいます!!


0

(その2)大釜を支える釜輪星 ガーン


土蔵屋撮影


漁師さんが、佃煮屋さんに魚を持ってきて


ぐつぐつ


大釜の中で、ぐつぐつ煮ていますビックリマーク


ふるい釜


明治初期の創業星老舗の土蔵屋 ココ

昔ながらの古い釜は、歴史を感じるなあ星

今も現役で佃煮を似ていますラブラブすごい!!


できあがり

よく煮あがって、いいにおいで もう~


つやつや


つやつやして ごっくんあせるうわあー叫び

公魚の佃煮に香ばしいごまをかけてあせる

おとめ座公魚の佃煮星 完成ですビックリマークうまい音譜


分銅

(その3)

トロール漁のとき網の重しになる分銅星


蒲縄港2


茨城が誇る霞ケ浦・利根川の漁師さんを

支えています!!

おとめ座ここはどこなのはてなマーク

私は・・・・どこにいるの!!


店舗


小沼金物店星

建築家庭用金物・水道資材・土木資材・

はかり・塗料・日用雑貨販売

茨城県行方市麻生1259

電話0299-72-0052

FAX0299-72-1775
おとめ座ママチャリ 自転車で、突っ走って1分あせる



店内


自動ドアを開けると整理整頓された店内星


家


500坪もある大きな金物屋さんですよ晴れ



倉庫


おとめ座素敵な雰囲気の蔵ドキドキ

コーヒーコーヒー飲みながら音楽聴きたい音譜


店主


この大店を守っている店主星

小沼忠行さんですビックリマーク

行方市麻生青色申告会の会長さんビックリマーク


おとめ座すごーい青申会長ですビックリマーク

会長みずからパソコン青色会計ソフト

講演会まで開いているほどの実力ですラブラブ


倉庫1


隅々まで行き届いた商品に対する愛着ラブラブ
おとめ座エリザベスドキドキ

いつも商工会を大切にしてくださっています

激動の時代を生き抜くには日々の努力ビックリマーク

後継者の息子さんも頑張っていますビックリマーク

行方の未来は明るいわ!!