
毎日、新聞記者さんや雑誌記者さん
からギフトショーの取材のオンパレード
いや~ん すごーく うれしいわ
今日は読売茨城タウンニュース社から、
記者さんがおみえになりました
その時すごい
にんにくの香り
エリザベス
何がおきたの く・・・・くさいわ
事務所全体がにんにくのにおい
可愛い記者さんもあぜん プーン
どうして こうなるの ううう・・・・
職員のM木くん
あのーまた
A原指導員 が 何か
作っていますが・・・・・・
今日は にんにくで・・・・
私たちは接客業なのよ
もうぉー
まな板の包丁さばきもお見事の腕前
想像をめぐらし作る料理に絶賛する自分
自ら、特産品を開発し、実験しているこの後姿真剣だ
エリザベスの今日のランチ
今日はいったい何なのこ・・・・こわいわ
ジャジャーンそれでは紹介します
青森県藤崎町商工会さんから頂いた
にんにくしょうゆの炊き込みごはん
ごまをふりかけました香ばしい絶品
①青森県田子町商工会さんから頂いた
琥珀色の低温熟成にんにく
スーパーありるくんと純黒にんにく
②埼玉県越谷市商工会さんから頂いた
こしがやネギを細かく切ってゴマ・のりを
にんにく醤油であえましたうまいよ
キャー
風邪治っちゃうわ
ねぎのビタミンやミネラル類はすごいわ
独特の辛味や香りの素となるアリシン
という成分がビタミンB1の働きを活性化
殺菌・発汗・整腸作用作用があり、古くから
薬用植物としても利用されていますの
デザートも昨日作りました
青森県藤崎町商工会さんから頂いた
蜜たっぷりのこうこう りんごジャム
赤いりんごジャムは私の手作りです
3時のおやつもあるんですよ
広島県坂町商工会さんから頂いた
ようよう芋です
このマイルドな芋の食感と味わい
つるりとのどごしもいい
職員のM木くん
こんな、もらいもののメタボな食事をして
いたら、食費にお金がかからなくても、
将来、体にお金がかかりますよね
と いいながら・・・・・・・・
(妻から与えられたキャベツをムシャムシャ)
キャベツダイエットをしている強制だ
A原指導員は、食事制限解除になった
んですか?
エリザベス様、おにぎり いいんですか?
あとで、騒ぎになっても知りませんからね
A原指導員 無 言
ううう・・・・思い出のありがたい味
ギフトショーもこの食材で乗り切ったの
かみしめていただくわ
もう、いっこ
お知らせ
麻生ハム工房の『むらから まちから館』
に出展しているアイテムが変わります
【その1】
話題を呼んだ霞ヶ浦の養殖アメリカナマズを使った、
燻製生ハム ブランド名
『 湖 ふ ぐ 』 か わ ふ ぐ
なまず料理は、高級店の珍味というイメージがありますが、
今度は、ご家庭でも楽しめますよ
霞ヶ浦の恵み、至高の巧みが生んだ白いハム
は、まるで ふぐの食感
今度から自宅で味わえますよ コ レ ッ
霞ヶ浦 高級燻製なまず生ハム
内容量 :80g(業務用は500gから800g)
:冷凍で半年・解凍して10日
【その2】
行方さんのお野菜ウィンナー
(茨城ブランド認定品)
地元で採れたレンコン、大葉、にんにく、
サラダわさび菜を入れ2本ずつ入って
一袋8本入り
【その3】
ロースハム (茨城ブランド認定品)
行方さんの大地の恵み
常陸ポークのロース肉を沖縄の天然
海水塩で、じっくり漬け込んで、サクラ
のチツプでたっプリとスモークして完成。
肉1kg使って、出来上がりは800g位
純粋に作ると目方はへります。
朝の食卓に又さまざまな料理のアイテム
に是非使って頂きたい 本物の逸品。
エリザベス
みなさーん☆ギフトショーでおいしいお土産
ありがとう とっても うれしいわ
むらから まちから館へ来てくださいね
