ようこそ 麻生カントリークラブへ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座 エリザベス巡回指導奮闘記

巡回指導の事業所さんのご紹介をしちゃうわ音譜



かごつきママチャリ 自転車 で、突っ走るあせる

とんでもないエリザベスおとめ座  どうしてこんな山ん中ビックリマーク

チャリンコじゃ とてもじゃないが、

この山2つも越えられないわあーあせる叫び


で、今日は公用車ライトバンでブーンとやってきました



さてさて・・・・・・・

今日は、見渡す限りの山流れ星  すがすがしいわ


な・ なんと・・・行方の誇る名門ゴルフ場

ジャジャーン 

               

 木   木 木  木  木   木   木                 

今日は麻生カントリークラブさんですひらめき電球

       麻生観光開発株式会社


3

フェアウェイの起伏、ホールを隔てる風格ある樹木、

コースの戦略性と美観を楽しめる自然池、それら全

てが自然のままがゆえの落ち着きです音譜 


川原支配人

 支配人代理 川原 正巳 氏

ここは、会員様のホームコース

出資したお金がきちんと生かされるように、安心してプレー

ができるように、コースメンテナンスから従業員教育まで

自社で行っています霧

行き届いたスタッフ一同のおもてなしの心がすごいビックリマーク


1

ゆったりしたゴージャスなラウンジとクラブハウス

霞ヶ浦湖畔の恵まれた地形に造られたコース


ダイニング

ランチ バイキングデーもありますよ 

ここの料理は、噂どおり、すごくおいしいの

エリザベスも大好きです

行方台地の60種類の野菜をふんだんに使っています




食堂


2Fの開放的なダイニングからお客様の明るい声が
2
女性専用パウダールーム おしゃれでしょ


フロント

フロントの美女に質問している陽気なA原指導員

 なんで  ここで登場なの?



実は、この全国展開プロジェクトの開発品を1月、

麻生カントリークラブさんで試食会させていただくよう

お願いするためでした




ご 案 内


麻生カントリークラブ

〒311-3835

茨城県行方市島並933

℡   0299-72-1221

FAX 0299-72-1467

ココッ ダウン


http://www18.ocn.ne.jp/~asocc/







お客様のコメント

フェアウェイが狭く、やりがいのあるコース

プレイしていて、面白いし前後もつまることなくテンポ

良くまわれますよ

コース管理も素晴らしく、スタッフもとてもいい感じ




お土産ショップは、すべて 行方の特産品


     支配人代理 川原 正巳 氏

行方に来ていただいたのですから、ぜひとも、この地の

特産品をお土産にしていただきたいのです



この行方の地に開場して31年、地元には大変感謝して

います。毎年、行方の福祉施設に寄付させてもらってます

お客様が安心してプレーできるように、ゆったりとした空間

と時間を持てるように心がけています  

豊かな松林で囲まれ、大小9つの自然池が美観を与え、

18ホールに常にその美しい姿を誇り、あなたの挑戦を

待ち受けています