女性なら一度は来て見たい ♪あこがれの湖畔の宿 湖月 | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座 エリザベス巡回指導奮闘記

巡回指導の事業所さんのご紹介をしちゃうわ音譜



かごつきママチャリ 自転車 で、15年前に、流行のソバージュ

ヘアをなびかせ おかしな内股で 笑みを浮かべ チャリンコ

こいでいるあせるあやしいエリザベスおとめ座

ソバージュじゃないわビックリマーク

神戸のこじゃれた女子大生風の内巻きカールなの音譜



さてさて

今日は、霞ヶ浦の湖畔  うー流れ星 風が強いわ波


な・ なんと・・・行方の誇る霞ヶ浦湖畔の名店

ジャジャーン 

 波  夕焼け    波     波        
                        こ げ つ

今日は湖畔の宿 湖月さんですひらめき電球


玄関
明治創業の歴史あるお宿

夕日

  客室から、見える夕日は絶景

雑誌サライ、男の隠れ家にも紹介されバスフィッシング

観光にも多くのお客様がいらっしゃいます


川端康成

文豪 川端康成氏 湖月滞在の折の書

時代を駆け抜けた随筆家 久保田万太郎氏

画家の小堀進氏、美空ひばり氏などが滞在したお宿


若女将

若女将 弘美ちゃんもみじ 日本美人でしょ


フロント

艶やかなフロントであなたをお出迎えいたします 


小物

手作り和風小物コーナーも必見ビックリマークかわゆ~いの


オブジェ

季節の花を繊細に 鮮やかなオブジェは若女将の作


個室

お客様のニーズにあわせて、お料理を作っていますの


最近、全国から女性客が急増中!! 


シゴトのつかれも

恋のつかれも

シュワシュワ と泡と消える旅へ


               Koan

和洋・創作懐石 湖  庵葉葉っぱ


レディースプラン夫婦ゆったりプランが大人気

お客様の年齢・お好みにあわせてフルコース

旬の素材を活かした創作懐石コースとお部屋をセレクト白樺の葉


今日の自慢の一品は ダウン コレッ

 なまずカルパッチョ
   湖ふぐ(なまず燻製生ハム)を使った

  湖月のなまずカルパッチョ



鯉のうま煮

湖月が誇る なめがたの永遠の鯉のうま煮

 この地で生まれた素材の味わいを愉しんで


m i n t
お部屋に、飾られた季節の花々、自然がもたらす

見渡すばかりの広大な湖、夕日が時間の流れを

ゆるやかにしてくれます葉っぱ


しかし、なんといっても和洋折衷のお料理は絶品

デザートにいたっても こだわりのスイーツなの



ご 案 内


湖畔の宿 湖 月
                   Koan

和洋・創作懐石 湖  庵葉葉っぱ

〒311-3832

茨城県行方市麻生194

TEL 0299-72-0581

FAX 0299-72-0583

詳しくは、ホームページで ココッダウン

http://www5.ocn.ne.jp/~kogetsu/


おかみと若おかみ



手軽にぜいたく 癒しの一日


いつもがんばっている あなたへのごほうび



大女将と若女将 お待ちしていますねもみじ