アレコレ体験 カッパ教室 | キレイのさと 美郷 (MISATO)

キレイのさと 美郷 (MISATO)

”人をやさしい気持ちにする” 美郷の情報です // キレイのさと美郷

7月24日(木) 美郷アレ☆コレ! カッパ教室

宝さがし探検隊 の案内でありました。


徳島県は高気圧に覆われて晴れ晴れ

皆さん、熱中症には十分に気をつけて

こまめに水分、塩分を摂って下さいね汗


美郷地区は台風みたいにものすごい強風でしたあせる



挨拶のあとは、昼食のおにぎりを作るべく

まずは飯ごうでご飯を炊く準備です。

お米のとぎ汁もほたるのエサとなるカワニナのエサになるので

川に流していいんですって。







ご飯が炊けるまで川で遊んだり、水中生物を観察したり

夏休みを満喫です.。ちなみに水温は21度でしたカエル






飯ごうで炊いたご飯はおこげがとても香ばしく美味しかったですグッド!




食べ慣れているそうめんも竹の滑り台から流れてくる

時々ミニトマトも流れてくる、奪い合いしながら食べる流しそうめんは

おいしいっニコおっけー





昼食が終わればまた川へGOビックリマーク

こども達はとても元気ですにこ