たけのこの土佐煮 | キレイのさと 美郷 (MISATO)

キレイのさと 美郷 (MISATO)

”人をやさしい気持ちにする” 美郷の情報です // キレイのさと美郷

たけのこの季節になりました。たけのこ

掘りたての新鮮なたけのこは、香りがよくてやわらか。

たけのこの土佐煮は、季節には何度も作るうちの常備菜

少し濃いめの甘辛煮がごはんとよく合います。グッド!

娘はそれを天ぷらにしたもの好物です。ラブラブ


キレイのさと 美郷 (MISATO)

今日は、木の芽がなかったのが残念ですが、

セロリの塩コショウ炒めと、ゆず酒で一杯!目

いただきます。音譜

キレイのさと 美郷 (MISATO)


時期が限られているものなので、出盛りの間は

たけのこご飯にしたり、穂先部分は焼きたけのこ、

薄切りにして酢の物にしたりと

楽しみたいと思います。ビックリマーク


キレイのさと 美郷 (MISATO)


ゆきのしたも出てますよ。裏が赤いのが天然の証拠目

天ぷらにどうぞ! もちもちっとして美味しい。


他に天然のうどもあり旬のものがたくさん。

美郷物産館に寄ってみてくださいね。