今日の神戸はいい天気。
酒どころ灘の神戸酒心館で、
美郷の日フェアを開催しました。
美郷だけでなく、香住町からカニも来ています。
それでは、
日本酒とその文化を創造する本格酒蔵
神戸酒心館・福寿をご紹介します。
酒心館の入口にある長屋門です。
門を入って左側にある
蔵豆腐と蕎麦で有名なレストラン”さかばやし”です。
門を入って右側にある
ショップと、きき酒などができる東明蔵
梅酒の梅や、ゆず酒のゆずも、原料は美郷産です。
東明蔵には、
全国から取り寄せたこだわりの食品も販売しています。
美郷の梅干もあります。
東明蔵の奥に、多目的ホールの豊明蔵があります。
豊明蔵の入口のディスプレイです。
ホールは、琴・三味線・尺八のコンサートがありました。
ホールの奥にも部屋が、
こだわりに、歴史の重さが感じられます。
神戸に行かれたときは、
神戸酒心館にお立ち寄りください。
お土産に、美味しいお酒をいただきました。
ありがとうございました(^_^)v