昨日は、”最後まで残った空海の道”のボランティアとして、
藤井寺から焼山寺、鍋岩までの15.6キロを歩いてきました。
この道は”遍路ころがし”もあり、
四国霊場の中でも、最大の難所です。
雰囲気を味わってください(;^_^A
藤井寺からのぼりの山道を3.2キロです。
一本杉庵から一転、
今度は一転、大変大変スッゴクキツイのぼりの
”遍路ころがし”
やっと、焼山寺です。
焼山寺から一転、標高差520メートルを下ります
四国遍路の発祥の地、衛門三郎の杖杉庵です。
更に下って、ゴールの鍋岩です。
歩き終えた参加者にプレゼント