美郷物産館は美郷の特産品を販売しています。
それだけ~?
物産館のお昼は、家族連れの方や、グループの方で、
ワイワイガヤガヤと、にぎわしくなっています!
と、言うのも、地元の女性グループの方が作る
手づくり定食が評判だからです。
ご飯に、手打ちそば、お豆腐、なすびの白あえ
煮物、鶏肉のロール蒔き、サラダ、お漬物、オレンジで、
650円なのです。
もう少し詳しく知りたい方に、
お豆腐には、すだちポン酢がかかっています。
(ユズの皮ものっていました)
煮物の野菜は、無農薬の美郷産。
(煮物は野菜の味を引き出す薄味で美味しかった)
ロール巻きには、にんじんと青シソを巻いています。
(オーダーが入って揚げていましたので、熱々です)
美郷の手打ちそばは、太めで千切れています。
(出汁が薄味で、また、美味しい)
女性グループのみんなは、
朝早くから調理しています。
そのため、出勤すると、
物産館内は、良い匂いがしている~!
今日は、煮物の匂いがしていました。
定食が美味しいと、クチコミが広がって、
土日になると、一時間かけて、
徳島市などから、来られます。
ありがたいことです!(^∇^)
正月以外は、休まず営業していますので、
いつでも、お越しください!
本当に、こぢんまりしている物産館です。